募集中 【Go】後払い決済サービスのバックエンド開発支援(フルリモート可)
社名:非公開
職種:サーバサイドエンジニア
稼働日数:週3〜5日麹町
報酬:〜112万円/月
| 業務内容 | ・Go言語を用いたバックエンド開発全般 - 加盟店向けの決済、バッチ処理システムの設計/実装/テスト - 既存RailsシステムとのAPI連携/データ連携設計 ・技術的負債の解消 - バッチ処理の再設計/性能改善 - コードリファクタリング、DB/処理構造の最適化 ・開発プロセス改善 - コードレビュー基準/ドキュメント整備支援 - 品質担保やパフォーマンス最適化のための提案/実行 チーム連携/支援 - 若手エンジニアへの技術サポート、知見共有 ※候補者の方の得意領域に併せてご依頼させていただきます ■募集背景 ① 新アーキテクチャへの移行フェーズ 会員向け支払い処理はRuby on Railsで刷新済みですが、加盟店向け支払い処理は旧構造が残存しており、今期よりGo言語を用いた新システム構築が本格化しています。 既存Railsサービスとの連携を前提にしたGoベースのモジュール設計/分離開発が進行中であり、技術選定、実装をリードできるエンジニアを求めています。 ② 自走型エンジニアの強化 テックリード層は存在するものの、設計〜実装まで自走し課題解決できる中間層人材が不足しています。 業務委託としても、仕様書に従うだけではなく構造的な改善提案ができる方を必要としています。 ③ 質的な改善フェーズへの移行 単なる機能追加ではなく、「より堅牢で拡張性の高い決済基盤を再構築する」段階にあります。 EMやリードエンジニアと連携し、Goを軸にした中長期的なシステム改善を推進いただける方を必要としています。 後払い決済サービスの開発は「止めずに直す」という難易度の高い改善フェーズにあります。 技術的負債を整理しながら新たな構造を設計する中心メンバーとして、Goの知見とアーキテクチャ設計力を活かしていただきたいと考えています。 |
|---|---|
| 勤務地 |
麹町 |
| 必須要件 | ・Go言語によるWebアプリケーションまたはバッチ処理の開発経験(目安3年以上) ・設計~実装~テストまでを自走して完遂できるスキル ・RDB(PostgreSQLなど)を用いたデータ設計、最適化経験 ・Git/GitHubを用いたチーム開発経験 ・高い可用性、完全性が求められるシステム(例:金融、決済、大規模トランザクション)での開発/運用経験 |
| 歓迎要件 | ・Railsや他言語からGoへのリプレイス経験 ・金融/決済ドメインの開発経験 ・AWS上での開発/運用(ECS/Lambda/Aurora 等)の経験 |
担当者コメント
後払い決済サービスの開発チームでは社員も業務委託もフラットに動く文化が根付いており、自ら課題を見つけ、改善提案を形にしていける自由度があります。
また共創のポジションとして、技術選定/設計方針の提案にも関われる環境でもあり、スキル次第ではEM/テックリード層と肩を並べて開発方針をリードできる魅力的なポジションです。
担当者の詳細を見る