FLEXY FLEXY

無料登録
株式会社サーキュレーション

募集中 【Ruby on Rails】後払い決済サービスのバックエンド開発支援(フルリモート可)

社名:非公開

職種:サーバサイドエンジニア
稼働日数:週3〜5日麹町
報酬:〜112万円/月

業務内容 ・バックエンド開発(Rails):決済ロジック/バッチ処理/APIの設計/実装/運用改善
・技術的負債の解消:既存コードのリファクタリング、性能改善、バッチ再設計(特に加盟店向け支払い領域)
・設計レビュー/技術選定:Railsベースのアーキテクチャ再設計、Goを用いた一部サブシステムとの連携方針検討
・開発プロセス改善:テスト整備、コードレビュー基準の標準化、ドキュメント整備支援
・チーム支援:若手エンジニアへのレビュー支援、技術的指針の提示、知見共有
※候補者の方の得意領域に併せてご依頼させていただきます

■募集背景
大きくは以下の3点の理由から、エンジニアの方を募集しております。

①プロダクトの成長に伴う技術的負債の解消フェーズ
クレジットカード不要の後払い決済サービスとして、BtoC/BtoB双方でユーザー数と加盟店が増加中です。
これまでの高速な機能開発の結果、バックエンド(特にバッチ処理/決済ロジック)に負債が蓄積しており、保守性/可読性/処理効率の改善が急務となっています。
会員向け決済処理の刷新は進行中ですが、加盟店向け支払い処理部分の改修が未完了であり、今期の重点テーマとなっています。

②中間層エンジニアの不足
チーム全体として人数は充足しているものの、テックリードとEMの間をつなぐ中間層が不足しています。
技術判断/設計レビュー/若手支援を担えるエンジニアの存在が求められています。

③質的な改善フェーズへの移行
チームとして、「人手」ではなく「質の向上」を目的とした体制強化を進めており、
自走力と構造的思考を持つシニアクラスのエンジニアの方をお探ししております。

後払い決済サービスの開発は、「止めずに直す」という難易度の高い改善フェーズであります。
技術的負債を整理し、決済基盤を中長期的に強化するための中心メンバーとして、Railsの知見と構造的視点を持つエンジニアの方にサポートいただきたいです。
勤務地

麹町

必須要件 ・Ruby on Railsを用いたWebアプリケーションの開発経験(目安3年以上)
・Gitを利用したチーム開発経験
・大規模トランザクションで高可用性/機密性/完全性を必要とするシステムの開発/運用経験
歓迎要件 ・金融/決済ドメインサービスの開発経験
・パフォーマンスチューニングの経験(DB/アプリケーションなど)
・セキュリティに関する知識/経験
・ドメイン駆動設計(DDD)の知識/経験

担当者コメント

・数百万人規模が利用する後払い決済サービスの中核ロジック(決済/与信/バッチ処理)を、稼働中のままリファクタリング/再設計するという難易度の高いフェーズです。
・スタートアップでは得られない、既存プロダクトを動かしながら改善する経験を積むことができます。
・またRailsの大規模リファクタやバッチ構造刷新、Goとのハイブリッド構成など、技術の幅と深さを同時に伸ばせる環境でもあり、エンジニアにとって魅力的な案件です。

コーディネーターがさらにご希望や状況に合った案件をお探しすることも可能です。お気軽にお問い合わせください。

PICK UP

LANGUAGE

FRAMEWORK

CLOUD

OCCUPATION