FLEXY FLEXY

無料登録
株式会社サーキュレーション

募集中 【Python】法律業界のDX推進プロダクトの機能開発支援(フルリモート)

社名:非公開

職種:データサイエンティスト
稼働日数:週3〜5日六本木一丁目
報酬:〜128万円/月

業務内容 既存機能の改善、および新機能開発をお任せします。
具体的には、下記のような業務に携わっていただきます。

・自社開発AIプロダクトにおける機械学習モデルや機械学習を活用したシステムの設計・開発・評価・改善
 L OpenSearchやVector Searchなどの技術を用いた検索精度の向上、速度改善
 L 仮説立案、実験計画、効果測定、改善サイクルの推進
・新規AIプロダクトのプロトタイプ開発および検証
・最新の機械学習/自然言語処理/検索技術に関する調査・研究、論文実装、知見の共有
・「そもそも何を評価するべきか」といった問いを立て、主体的に課題解決をリード
・開発プロセス全体の効率化、自動化の推進

■募集背景
当該企業は、日本最大規模のリーガルデータを活用し、法律業界のDXを推進するAIプロダクト開発を行っています。2022年にはLabを立ち上げ、リーガルと生成AIをかけ合わせたプロダクトの社会実装について研究、開発を進めてきました。

その成果として、2024年8月には法令、判例、ガイドライン、書籍などの膨大なリーガルデータをグラフ化し、生成AIとかけあわせ、リーガルに関するあらゆる専門知識を学習した技術基盤のリリースを発表しています。
また、2025年5月にAIエージェントをリリースし、リーガルテック業界を牽引しています。

法律業界のDXを推進するAIプロダクト開発を行っています。
既存プロダクトのさらなる高度化および新規AIプロダクトの創出を加速するため、主体的に課題を発見し、最新技術を駆使して解決に導くことのできる機械学習エンジニアを募集します。
あなたの手で、リーガルテックの未来を共に創りましょう。
勤務地

六本木一丁目

必須要件 ・Python等を用いたソフトウェア開発経験

上記に加えて、下記いずれかのご経験をお持ちの方
・機械学習、自然言語処理、検索技術いずれかの分野において、評価・改善サイクルの実務経験3年以上
・機械学習、自然言語処理、検索技術分野での実務経験が3年に満たない場合でも、関連するアカデミックな研究のご経験をお持ちで、かつ、ここ2~3年程度の技術トレンドを把握されている方
歓迎要件 ・大規模データ処理基盤(Hadoop, Spark等)の利用経験
・LLM(大規模言語モデル)のファインチューニングや関連技術の知識・経験
・クラウドプラットフォーム(AWS, GCP, Azure等)上での開発経験
・プロダクト開発のリード経験、またはそれに準ずる経験
・リーガルテック領域への強い興味・関心
・英語の技術文献読解力

担当者コメント

日本最大規模のリーガルデータを活用し、法律業界のDXを推進するプロダクトの開発を行う企業様です。
プロダクトスケールに関わることのできるポジションにご興味のある方のご応募をお待ちしております。

コーディネーターがさらにご希望や状況に合った案件をお探しすることも可能です。お気軽にお問い合わせください。

PICK UP

LANGUAGE

FRAMEWORK

CLOUD

OCCUPATION