募集中 建設業向け建築図面・現場管理アプリの開発・販売を行う企業でSRE支援(フルリモート)
社名:非公開
職種:インフラエンジニア
稼働日数:週5日虎ノ門
報酬:〜112万円/月
業務内容 | 建設業向け建築図面・現場管理アプリは、作り始めて約10年になるプロダクトです。 今後より建設業に携わる多くの方に使っていただけるプロダクトにするため、システムのリニューアルを進めております。 本ポジションでは、これまで以上にシステムの信頼性・パフォーマンス・スケーラビリティを向上させる提案・改善を行っていただきます。 また、リリース後の運用フェーズもテストと捉え、「何か起きてもすぐ戻せる」ことも安定性・信頼性の一面である、といった「安全性・信頼性とは何か」という定義も含め、開発プロセス・運用プロセスの強化に取り組んでいただきます。 <業務詳細> ・大量の図面や写真データを処理するWebアプリケーションやiOSアプリから接続されるAPIなど、多様なシステムのインフラ設計・開発・運用 ・安定稼働を実現するためのサービス監視基盤の構築・運用 ・適切なキャパシティプランニング ・開発メンバーと連携した運用手順の管理 ・スピーディなスタブ開発 ■募集背景 当該企業はこれまでお客様の声をもとに、建設業向け建築図面・現場管理アプリの開発・販売を進めており、直近では前年比200%超の成長を遂げ、さらなる体制強化が必要とされるフェイズです。 今後業界をリードし課題解決をし続けるためには、エンジニアが意志を持ち、攻めの開発体制を作っていく必要があります。 プロダクトのニーズと比例し技術的な負債も多く、開発における課題も多いことから、プロダクトを牽引できる方や、課題解決を共に楽しんで進めていただける方、ともに研鑽してくれる心強い仲間のジョインをお待ちしています。 |
---|---|
勤務地 |
虎ノ門 |
必須要件 | ・Webアプリケーションの開発経験 ・TCP/IPの基礎知識 |
歓迎要件 | ・アプリケーションやDBなど各種ミドルウェアのチューニング ・情報セキュリティリスク分析の経験 ・AWS/Azure/GCPなどのクラウドサービスの基礎知識 ・Dockerなどのコンテナに関する経験 ・Terraform、CloudFormation などコードでのインフラ管理経験 |
担当者コメント
建設現場の情報共有や業務効率化をサポートするプロダクトを提供する企業様です。プロダクトの安定性を高め、スケールを支えることのできるポジションにご興味のある方のご応募をお待ちしております。
担当者の詳細を見る