FLEXY FLEXY

無料登録
株式会社サーキュレーション

募集中 【Linux】サーバー証明書の方式設計検討・企画構想からPoC推進支援(基本リモート)

社名:非公開

職種:インフラエンジニア
稼働日数:週5日月島
報酬:〜75万円/月

業務内容 公開CA団体によるサーバー証明書の有効期限短縮を受け、A社における証明書切り替えの自動化を含む方式設計の検討、企画構想からPoCまでを推進する案件です。

<作業内容>
・サーバー証明書の基本整理(有効期限・管理方式の背景理解)
・有効期限短縮の影響整理(対象範囲確定、オレオレ証明書/IdP・SP証明書の扱い、証明書総数と利用環境の把握)
・現行運用の整理と課題抽出(手動運用でのリスク・デメリット)
・対応策検討(手動更新 vs 自動化)
・自動化構成案設計(Ansible/Puppet 等、SIEMへの監視集約)
・PoC実施(サーバー環境ごとの検証)
・成果物作成(企画構想書、方式設計書、調査資料、計画書、定例会向け説明資料)
・技術検討、構築、資料作成の主導

■募集背景
人員不足のため。
勤務地

月島

必須要件 ・サーバー証明書や秘密鍵の管理の基本理解
・Linux/Webサーバー(Nginx, Apache)での証明書運用経験
・Ansible/Puppet による構成管理・自動化経験(証明書更新含む)
・監視・運用基盤(Zabbix、SIEMなど)による証明書・鍵状態管理の経験
・技術検討内容を整理し説明できるドキュメント作成スキル(方式設計書・企画構想書など)
歓迎要件 ・HSMやクラウドKMSの利用経験

担当者コメント

経験を活かして、ご活躍いただけます。

コーディネーターがさらにご希望や状況に合った案件をお探しすることも可能です。お気軽にお問い合わせください。

PICK UP

LANGUAGE

FRAMEWORK

CLOUD

OCCUPATION