FLEXY FLEXY

無料登録
株式会社サーキュレーション

募集終了 【IoT】電動キックボードと電動アシスト自転車のシェアリングサービスを展開する企業でIoTエンジニア支援(フルリモート・ビジネスタイム外可)

社名:非公開

職種:サーバサイドエンジニア、インフラエンジニア
稼働日数:週2〜5日、ビジネスタイム以外の空き時間秋葉原
報酬:〜80万円/月

業務内容 募集背景:
2023年7月から国土交通省道路交通法の改定により、免許なしでのキックボード走行が可能になります。
それに伴い、ユーザー数やサービス提供エリアの拡大や新規モビリティの展開を進めていきます。
サービスのさらなる急拡大につき、IoTデバイスの動作がサービス全体の品質に大きく関わることから、IoTデバイスの動作検証や開発、運用をメインに携わって頂ける方を探しております。

業務内容詳細:
主に車体に搭載されているスマートロックなどのIoTデバイスとバックエンドサーバーを繋ぐ部分の動作検証、開発、運用を担当して頂きます。

具体的には下記を想定しております。
・車載IoTデバイスおよび組み込みFW関連の動作検証、デバッグ環境の構築
・サービス関連ソフトウェアとの繋ぎ込み、周辺基盤の開発
・本番環境でのIoT制御基盤運用、デバイス管理
・ファームウェアの仕様調整およびベンダーコミュニケーション

※ご稼働頻度に合わせてご担当領域の調整をさせていただきます。

iOS/androidがアクセスするAPIにCloud Functionsを用いています。そのCloud Functionsが機体の操作に用いるバックエンドサーバーの開発が主務となりますが、Cloud FunctionsでのAPI開発も行うことがあります。
またIoTデバイスの動作がサービス全体の品質に大きく関わることから、IoTデバイス自体の動作検証も行うことがあり、動作を検証するにあたりIoTデバイスの取り扱い経験が必要になってきます。
勤務地

秋葉原

必須要件 ・IoTデバイス開発関連プロジェクト、もしくは組み込みソフトウェア開発プロジェクトのいずれかの経験経験(目安3年以上)
・Webバックエンドの実開発経験
・IoTデバイス・ハードウェアレイヤーに対する高い理解
・サーバー・インフラ関連のgeneralな知識
歓迎要件 ・GCPベースでのインフラ構築経験
・Cloud Functionsの開発経験
・TCP, BLE, MQTT 等さまざまな通信方式・プロトコルへの理解

担当者コメント

日本での電動キックボードの火付け役の企業です!
IoTデバイス、ハードウェアを通じて現実世界と繋がるブロダクト開発の経験ができます。

業務委託も社員もフルフレックス、フルリモートで活動しており、開発組織としてもコミュニケーションの柔らかい方が多い印象です。

コーディネーターがさらにご希望や状況に合った案件をお探しすることも可能です。お気軽にお問い合わせください。

PICK UP

LANGUAGE

FRAMEWORK

CLOUD

OCCUPATION