募集終了 【GCP/AWS】電動キックボードに関するサービスを提供する企業でインフラ構築支援(フルリモート・ビジネスタイム外可)
社名:非公開
職種:インフラエンジニア
稼働日数:週2〜5日、ビジネスタイム以外の空き時間秋葉原
報酬:〜80万円/月
業務内容 | 募集背景: 2023年7月から国土交通省道路交通法の改定により、免許なしでのキックボード走行が可能になります。 それに伴い、ユーザー数の拡大やユーザー層の変動が見込まれるため、施策やオペレーション改定含め、システム側もより大規模のサービスを捌ける必要があります。 上記の理由から、プロダクト開発体制の強化が必要です。 業務内容詳細: プロダクト本体や社内用ツール、車載IoTデバイス等のプロダクトにおけるバックエンドの土台となるアーキテクチャ設計、クラウドインフラの構築を行っていただきます。 具体的には下記を想定しております。 ・プロダクトのiOS/Androidアプリのバックエンド(Firebase)の設計・構築 ・社内向けWebアプリ・ツールのバックエンド(GCP)の設計・構築 ・車載IoTデバイス関連ソフトウェアのバックエンド(GCP, AWS)の設計・構築 ・データ分析部門との連携を通じたデータ基盤の設計・構築 ・各種サービスのパフォーマンスチューニング、障害検知のためのモニタリング ※ご稼働頻度に合わせてご担当領域の調整は可能です。 |
---|---|
勤務地 |
秋葉原 |
必須要件 | ・自社プロダクトのインフラ設計・構築業務経験(目安3年以上) ・GCP, AWSを採用したクラウドインフラの設計・構築能力 ・Docker, Kubernetes等のコンテナ技術への理解 |
歓迎要件 | ・基礎的なプロジェクトマネジメント能力 ・技術選定およびアーキテクチャ選定を主体的に行えるエンジニアリング的素養と思考力 ・NoSQLデータベース、特にCloud Firestoreを利用したサービスの設計・開発経験 ・Firebaseをフルでバックエンドに採用したプロダクト運用経験 ・IoTデバイス・ハードウェアレイヤーに対するgeneralな理解 ・大規模なトラフィックを抱えるサービスのアーキテクチャ設計または運用経験 ・Tech Leadとしての技術マネジメント経験 |
担当者コメント
ご存じの方も多いかと思われますが、日本での電動キックボードの火付け役の企業さんです!
IoTデバイス、ハードウェアを通じて現実世界と繋がるブロダクト開発の経験ができます。
担当者の詳細を見る