ネットワークエンジニアのキャリアパス3選|キャリアアップのポイントも紹介
ネットワークエンジニアとして働かれている方やこれから目指す方は、今後のキャリアについて考えることもあるのではないでしょうか。
本記事では、ネットワークエンジニアのキャリアパスについて紹介します。キャリアアップするためのポイントも紹介していますので、今後のキャリアを考える際にぜひ参考にしてみてください。
目次
ネットワークエンジニアの働き方
まずは、ネットワークエンジニアについて紹介します。キャリアパスを知る前にネットワークエンジニアがどのような仕事をしているのか知っておきましょう。
ネットワークエンジニアの仕事内容
ネットワークエンジニアの仕事内容としては、おおまかにネットワークシステムの設計、構築、運用・保守に分けられます。
ネットワークの設計
ネットワークの設計には、要件定義・基本設計・詳細設計の工程があります。要件定義では、クライアントの要望や課題を拾い上げ、それらをもとにネットワークシステムを検討します。その後、基本設計で構築方法・機器の種類・回線といった仕様を固めます。最後に詳細設計で設定値・パラメータなどを調整するのが基本的な流れです。
ネットワーク構築
ネットワーク構築では、実際にネットワーク環境を構築するために現場で専用機器・コンピュータ・無線・ケーブルなどの設置や設定を行います。正常にネットワーク環境が作動していなければ、原因を突き止め調整を繰り返す必要があります。設定されたスケジュール内で環境構築が終えられるように現場で即座に対応する必要があるので、ネットワークへの理解度や設置する最新機器についての知識も身につけていなければなりません。
ネットワークの運用と保守
ネットワークシステムを構築した後は、システムが正常に動作するように運用や保守を行います。運用では、機器の増設や構成の変更などの要望があった際に対応します。保守は、ネットワークに障害が発生しないよう監視するのが主な仕事です。障害が発生してしまった場合には原因を突き止め、復旧に向けて対応します。
ネットワークエンジニアの年収
ネットワークエンジニアが正社員として働くと、平均年収は448.3万円です。ネットワークエンジニアとして経験が浅いうちの年収は低いですが、スキルが高まるにつれて高収入も十分に目指せると考えられます。さらに詳しく知りたい場合には、ネットワークエンジニアの年収について解説した記事の年齢別年収で確認してみましょう。
キャリアパスを考えるべき理由
なぜキャリアパスを考える必要があるのでしょうか。ネットワークエンジニアがキャリアパスを考えるべき理由を2つ紹介します。
年収を上げるため
前章で紹介したように経験が浅いネットワークエンジニアは年収が低いです。年収を上げるためには、キャリアアップが必要になってきます。キャリアアップをするためには身につけるべきスキル、必要な資格などを把握し働く必要があります。必要なスキルや資格などはキャリアパスで定めた目標から逆算して考えましょう。
勉強のモチベーションを維持するため
エンジニアとして成長するためには継続的な目標設定と新しい知識の習得が大切です。新しい知識を習得するためにエンジニアは常に勉強をする必要があります。しかし、ただ勉強をするだけだとモチベーションの維持が難しいです。キャリアパスを考え、そのキャリアを叶えるために勉強すればモチベーションが維持しやすいです。
ネットワークエンジニアのキャリアパス3選
ネットワークエンジニアとしてのキャリアパスには以下の3種類があります。
ネットワーク業務のスペシャリストになる
業務に必要なネットワークの知識や技術などを極めたネットワークエンジニアのスペシャリストになるキャリアパスです。スペシャリストは、システム開発だけではなく要件定義・設計といった上流工程も担当します。そのため、上流工程を担当するためにはネットワークの知識以外にもマネジメント力や要件定義スキルも必要になってきます。
また、上流工程以外に大規模ネットワークの設計、構築に携わることもネットワークエンジニアとしてのキャリアアップと言えます。大規模ネットワークに関わる業務は、セキュリティにも高い性能が求められるため、スキルや実績が高いエンジニアが担当します。
フリーランスとして独立する
会社員のネットワークエンジニアとしてのキャリアアップではなく、フリーランスとして独立するというキャリアパスです。基本的にフリーランスは、ネットワークエンジニアとして得た知識やスキルを活用し、クライアントの依頼をこなしていきます。それには、一人で仕事をこなせる高い経験値とスキルが必要となってきます。
フリーランスとして独立すると、会社員として働くよりも高い報酬を得られる可能性があります。しかし、収入が不安定になったり、自分で企業からの案件を探さなければいけません。フリーランスのネットワークエンジニアのキャリアパスを考えている方は、働き方や案件を獲得する方法を確認してみてください。
また、フリーランスとして独立を考えている方はぜひFLEXYにご登録ください。FLEXYに登録していただくと専任のコンサルタントが「週5日稼働したい」「月に80万円以上稼ぎたい」などの希望に沿った案件の紹介が可能です。ぜひFLEXYにご登録の上、案件についてコンサルタントにご相談ください。
ネットワークエンジニアの経験を活かして別の職種で活躍する
ネットワークエンジニアとして得た経験・スキルを活かし、他のIT職種へキャリアチェンジする方法もあります。
ITコンサルタント
クライアントの現状課題・今後の事業構想などをヒアリングし、改善策の提案や戦略設計を行う仕事です。ネットワークの知識を活用し、インフラ領域の課題を解決できるでしょう。ネットワークの知識だけではなく、コンサルができるように経営知識やクライアントの事業への理解を深めることも大切です。
また、ITコンサルタントを目指す場合にはITコンサルタントの年収や仕事内容について事前に知っておくと良いでしょう。
クラウドエンジニア
AWSなどのクラウド環境の構築を担当するエンジニアです。クラウドエンジニアはネットワーク、サーバーなどのインフラをクラウド環境に構築するため、ネットワークの知識やスキルも必要になってきます。ネットワークエンジニアとして得た知識・スキルが役立つためキャリアパスの一つとなります。
インフラエンジニア
ネットワーク・サーバーなどのハードウェア、OSやミドルウェアなどのインフラの構築・運用を担当するインフラエンジニアは、ネットワークエンジニアと関係性が強いです。そのため、インフラエンジニアを目指すのもキャリアパスの1つです。目指す場合には、ネットワーク知識以外にも、サーバーやセキュリティに関する知識も必要です。
セキュリティエンジニア
情報セキュリティ関連に特化しているセキュリティエンジニアはシステムおよびネットワークにおけるITセキュリティの確保を主な業務としています。外部からの攻撃を防ぐという観点では、セキュリティとネットワークは切り離せない関係です。そのため、ネットワークの知識はセキュリティエンジニアの業務でも活かせるためキャリアパスの1つです。
キャリアアップするためのポイント
前章ではネットワークエンジニアのキャリアパス3選を紹介しました。ここからはネットワークエンジニアがキャリアアップするためのポイントについて紹介します。
上流工程を経験する
ネットワークの設計や構築といった上流工程を経験することがキャリアアップに繋がるでしょう。上流工程を経験するとプロジェクトの要の部分を経験したことになるため、PMなどのプロジェクトを管理する役割もこなせて重宝されるでしょう。上流工程は責任が伴う仕事が多いですが、キャリアアップするために重要な経験となります。
しかし、最初から上流工程に挑戦できないため、まずは全体を理解するためにも下流工程で経験を積んでいきましょう。
資格・検定を取得する
ネットワークエンジニアの基礎知識を得るためにも資格・検定取得をしてみると効果的です。日々技術は進化していきますが、基礎となる理論部分に関しては大きく変わることはありません。合格すると一定の知識とスキルを他者に示すことができます。今後のキャリアパスを考えた上で、キャリアアップに必要な資格・検定の取得を目指しましょう。
情報を収集する
IT業界のトレンドは日々変化していきます。そのため、常にトレンドをキャッチアップし新しい知識や技術の情報を蓄えることがキャリアアップするためには重要です。市場で求められている技術を的確に把握し身につけることが、キャリアアップに繋がっていくでしょう。
ネットワークエンジニアに役立つ資格・検定
前章で紹介したように、資格・検定を取得するとキャリアアップに繋がる場合があります。ここでは、ネットワークエンジニアのキャリア形成で役立つ資格・検定を紹介します。
ネットワークスペシャリスト試験
ネットワーク領域を専門とするネットワークエンジニアやインフラエンジニア向けの試験です。試験では、ネットワークに関して要件定義、設計・構築、運用・保守の高い知識が問われます。情報処理技術者試験で難易度が最も高いスキルレベル4に該当し、合格するとネットワークに関して高い能力があると認められます。
情報セキュリティスペシャリスト試験
試験では、セキュリティの知識だけではなく、情報セキュリティマネジメントや法的な知識やネットワークやデータベースの知識など幅広く問われます。合格するとサイバーセキュリティに関する専門的な知識・スキルを有していることが証明されます。
Cisco認定
試験は、エントリ、アソシエイト、プロフェッショナル、エキスパートの4段階でレベル分けされており、ネットワークにおける知識・スキルとCisco社製品に関する知識が問われます。合格すると、ネットワークやシスコ製品に関するスキルが認められます。
まとめ
本記事では、ネットワークエンジニアのキャリアパスについて紹介しました。ネットワークエンジニアはネットワークに関連する業務を極めてスペシャリストになる以外にも、ネットワークエンジニアとして得た知識やスキルを活用し、他のIT職種への挑戦も可能です。
また、ある程度の経験を積みスキルが身につけばフリーランスとしての独立も可能でしょう。フリーランスとして独立すれば会社員よりも年収がアップする可能性があります。このように、ネットワークエンジニアにはさまざまなキャリアの可能性があるため、ぜひ本記事で紹介したキャリアを参考に今後のキャリアについて考えてみてください。