WEBエンジニアがフリーランスで高年収を稼ぐには?高単価案件の獲得方法解説

WEBエンジニア フリーランス

近年のデジタル技術の発達に伴い、幅広い業種・業態において高い需要があるWEBエンジニアの仕事内容からフリーランスとして働く場合の年収や実際の募集案件をご紹介しています。またフリーランスになることのメリット/デメリットや高単価案件を獲得するために身につけるべきスキルについても解説していますので、ぜひご覧ください。

まずはWEBエンジニアのフリーランス案件が見たいという方はフリーランスWEBエンジニアの案件例をご確認ください。

WEBエンジニアの主な仕事内容

ウェブサイトやアプリケーションの開発、デザイン、保守、改善などに関する多岐にわたる業務があります。以下は代表的な仕事内容です。

  • フロントエンド業務:HTML、CSS、JavaScript 等を使用した、ユーザーが直接触れる部分(フロントエンド)の開発
  • バックエンド業務:データベースやサーバー処理など、ユーザーからは見えないバックエンドのシステムの処理・開発
  • プログラミング業務:様々なプログラミング言語を使って、ウェブサイトやアプリケーションの機能を開発
  • サイト運用:アクセスログの分析、サーバーのメンテナンス、バックアップ、ユーザーサポート等のウェブサイトの運用管理
  • セキュリティ対策:不正アクセスや情報漏洩など、セキュリティリスクに対する対策

ただし、企業によっては、フロントエンド開発に特化した「フロントエンドエンジニア」や、バックエンド開発に特化した「バックエンドエンジニア」など、細分化された職種もあります。

WEBエンジニアの年収相場

正社員WEBエンジニアの平均年収

WEBエンジニアの平均年収は、正社員の場合、約555万円となっています。
正社員の給料分布では421〜494万円の層の割合が多く、平均年収はこのゾーンより高値のため、一部の高年収層によって平均年収は引き上げられている傾向にあり、勤務先や経験・求められるスキルによって年収に大きな差があると言えます。

出典:WEBエンジニアの仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)

フリーランスWEBエンジニアの平均年収

一方でフリーランスのWEBエンジニアの平均年収は700万からスキルによっては1,000万円程度までの収入が目指せます。
ただし、フリーランスでも世帯年収は、300〜400万円の層が割合として最も多く、市場価値の高いハイスキルな人材でなければ正社員とあまり変わらない収入になってしまう可能性がありますので、独立をお考えの方は後述する案件獲得のポイントをしっかり押さえた上で独立を検討しましょう。

フリーランスのWEBエンジニアとして働き始める場合には、FLEXY(フレキシー)への登録がおすすめです。
FLEXYではWEBエンジニアが活躍できる案件を多数取り扱っていますのでぜひFLEXYへご登録の上、興味のある案件にご応募ください。

FLEXYに登録する

フリーランスで活躍するために押さえておきたいスキル

ここまで、フリーランスWEBエンジニアとしての仕事内容や年収相場をご紹介してきましたが、ここで独立するために押さえておきたい必須スキルを確認していきましょう。

言語スキル

WEBエンジニアであれば、プログラミングスキルは必須です。言語はPHP、Ruby、Javaなど主要なものを最低でも1言語は自信を持って扱えるようにしておいてください。
ただし、フロントエンド・バックエンド・モバイル開発など、担当する領域によって扱う言語も異なってきますので、フリーランスで活躍するにあたって「自分がどの分野で専門性を高めていきたいのか」を考えた上で得意言語として伸ばしていきましょう。

主要な言語一覧を記しましたのでこちらもご参考ください。案件数はFLEXYでのこれまでの募集案件数を元に算出しています。

プログラミング言語案件数
HTML約200件
CSS約230件
JavaScript約350件
PHP約380件
Python約300件
Ruby約400件
Java約550件
C#約60件
SQL約360件

LAMP環境の構築スキル

LAMP環境とは、Linux/Apache/MySQL/PHPという4つのオープンソースソフトウェアを使ったWEBアプリ開発環境のことで世界的に主流な環境となっています。最近では、クラウドでの開発なども増えたことで、必ずしもLAMP環境である必要がなくなり「LAMP環境はもう古い」と言われることもあります。
しかしLAMPは依然として多くの開発現場で活用されていて最新の開発環境もLAMPの考え方を踏襲しているものが多くあります。WEBアプリの基本的な構成をつかむために、LAMP環境について理解を深めつつ、現在のトレンドの動向も押さえておくことが重要です。

セルフブランディングスキル

フリーランスのWEBエンジニアは競争が激しいので、ブログやSNSを用いて積極的にセルフブランディングすることも重要です。日々、自身のこれまでの実績やIT・エンジニア領域に関する知識や見解を投稿していくことで、あなたのスキルを求めているクライアントの目に止まる可能性があったり、そうでなくても「この領域のことならあの人に聞くと良さそう」といったブランディングができます。
また、ポートフォリオの作成も効果的です。特にWEBエンジニアであれば、ポートフォリオサイトも一から構築することでそれ自体がアピールポイントになります。結果として案件獲得や高収入につながるでしょう。

フリーランスWEBエンジニアの案件例と案件獲得のポイント

ここではFLEXYの募集案件のうち、WEBエンジニア向けのフリーランス案件例を紹介します。あわせて高単価案件の獲得ポイントも解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

フリーランスのWEBエンジニア案件例

案件の報酬相場や内容を参考にしてみてください。依然として、IT人材は不足しており、中でもWEBエンジニアは幅広い業界、職種から求められる人材なのでご自身にあった案件を見つけてみてください。

福祉・児童福祉の店舗型サービスを運営する企業で社内業務支援システムのバックエンド開発支援

業界全体の中でも、多くの事業所が導入実績があるSaaSプロダクトでの業務を経験できたり、法令の難しい要求内容から、要件定義を作り出す事ができるスキルを身につけることができます。

■案件概要

  • 職種:サーバサイドエンジニア
  • 稼働日数:週5日
  • 報酬:〜60万円/月
  • 勤務地:中目黒
  • リモート:可

■募集背景

複数サービスを展開していますが、自社プロダクトの社員が使う社内の業務支援システムもエンジニアが日々使いやすくなるよう改善を重ねながら開発をしています。そこでより業務効率化に向けた開発を推進いただけるWebエンジニアの方を募集しております。

■業務内容

  • 要求を元に要件定義を実施
  • 要件に沿ったテーブルの追加/設計
  • バックエンドを中心とした実装業務
  • コンポーネント単位のユニットテスト
  • コードレビュー

■必須要件

  • PHP/Laravelの開発経験4年以上
  • Gitを利用した開発経験 1年以上
  • 業務系システムの開発経験
  • フロント経験(HTML/CSS)経験1年以上

■歓迎要件

  • プルリクのレビュアー経験
  • DDD/オニオンアーキテクチャなどのデザインパターンの業務経験
  • APIの設計、実装経験
  • ERD,テーブルなどデータベース設計経験

他のWEBエンジニア案件を見てみる >>

クリニックDX支援サービスなどを提供する企業でバックエンド開発支援

フラットな雰囲気の中でPdM、デザイナー、他エンジニア達とともに意見を交換しながらプロダクト価値の最大化に注力いただける環境です。パフォーマンス向上やリファクタリング等の知見を活かすことができる環境です。

■案件概要

  • 職種:サーバサイドエンジニア
  • 稼働日数:週4〜5日
  • 報酬:〜64万円/月
  • 勤務地:田町
  • リモート:可

■業務内容

クリニックと連携したシステムの Ruby on Rails, GraphQL を中心としたバックエンド開発に携わっていただきます。

■必須要件

  • Ruby on Railsでの開発経験2年以上
  • Webエンジニアの経験4年以上
  • Stripe, Paidy などの決済系機能を実装した経験
  • コミュニケーションが円滑であること
  • 年齢、学歴、経験業界、居住地問わない

■歓迎要件

  • GraphQL API の開発経験
  • React などのモダンフロントエンドの開発経験
  • CI/CDの構築経験
  • AWSなどを利用したインフラ構築の経験

他のWEBエンジニア案件を見てみる >>

運送業向けBtoB SaaSを提供する企業でフロントエンド開発支援

レガシーな運送業界にメスを入れて、業務効率化を目指す、その手段として運送業(BtoB)向けSaaSを提供しています。設立5年で、シリーズBで累計18億円の資金調達を実施し、急成長中のITスタートアップです。CTOのお人柄も素敵です。

■案件概要

  • 職種:フロントエンドエンジニア
  • 稼働日数:週3〜5日
  • 報酬:〜80万円/月
  • 勤務地:大門
  • リモート:可

■募集背景

次の目的を達成するためにWebエンジニアを募集しています。

  • 運送業(BtoB)向けSaaSの開発スピードを上げて事業を拡大する。
  • ブランドのもと、運送業向けSaaSと中古トラックオークションサイトの連携を実現する。
  • 中古トラックオークションサイトの機能改善を継続的に実施する。

特に、自社サービスのうちの1つである運送業(BtoB)向けSaaSに注力したいと考えています。

■業務内容

設計~実装~テスト~リリースまでの一連の作業を行います。
基本的には1タスクにつき1人のエンジニアで担当しますが、タスクの大きさによっては複数人で担当します。現状はフロントエンド、サーバサイドの区別はなく、必要であればフロント側もサーバ側も実装します。

■必須要件(いずれか)

  • Webフレームワークを使用したWebアプリケーションの開発経験
  • JavaScriptを使用した開発経験(フロント/サーバー問わず)
  • Gitを用いたチーム開発経験
    ※各サービスはRuby on Railsで開発されますが、経験は問いません。
    Ruby/Ruby on Rails未経験でも挑戦意欲のある方は歓迎です

他のWEBエンジニア案件を見てみる >>

福祉事業所向けSaaS型業務システムなどを開発・運営する企業でサーバサイド開発支援

一人ひとりの人生を変える社会貢献性の高いプロダクト開発に携わることができます。福祉領域のドメインエキスパート・フロントエンドエンジニア・UXデザイナーたちと会話しつつ、ワンチームでプロダクト開発ができます。

■案件概要

  • 職種:サーバサイドエンジニア
  • 稼働日数:週3〜5日
  • 報酬:〜70万円/月
  • 勤務地:中目黒
  • リモート:可

■募集背景

当該企業が開発・運営する福祉事業所向けSaaS型業務システムの、新規機能開発におけるWebエンジニアの募集となります。
福祉事業所で働く方々の日々の業務をサポートし、本来の支援サービスに十分な時間を確保できるようにすることで、事業所の提供するサービスの品質向上を後押しすることがミッションです。

■業務内容

  • ユーザーストーリーの分析・実装仕様の策定
  • コンポーネントの設計・実装
  • ページや機能の設計・実装
  • コンポーネント単位のユニットテスト
  • コードレビュー

■必須要件

  • Ruby on Rails3年以上相当のバックエンド開発経験
  • Gitを用いたコード管理利用経験
  • HTML/CSS及びレスポンシブウェブの基礎知識

■歓迎要件

  • Typescriptの利用経験
  • Next.jsなどのフレームワークを用いたSPA設計経験
  • BFFなどバックエンド開発経験(言語問わず)
  • 小規模チームのリーダー経験
  • 新規サービス開発に携わった経験

他のWEBエンジニア案件を見てみる >>

教育業界でサービスを複数提供している企業でwebを中心としたシステム開発支援

役割を定めすぎず、プロダクトの戦略策定〜施策実行、PdMと連携しながらの設計や開発組織のマネジメントなど状況に応じて幅広い役割をお任せします。

■案件概要

  • 職種:サーバサイドエンジニア
  • 稼働日数:週2〜5日
  • 報酬:〜50万円/月
  • 勤務地:中目黒
  • リモート:可

■募集背景

今後ビジョン実現に向けて既存IT事業のグロース、システム横断の連携プロジェクト、教育事業やメンタルヘルスといったさらなる新領域へのプロダクトも含めた進出や、AIやデータを活用した新たな付加価値の創造などすべきことが多くあり、これらを担う人材不足が現在の最大の課題です。今回は、Webサイトを通じてユーザーへの認知拡大やサービス理解のコンテンツ制作等に関わっていただけるWebエンジニアの方を募集しています。

■業務内容

  • 各店舗事業のサイトやLPの新規または既存機能の要件定義・設計・実装・リリースの実施
  • 関連するSaaS(マーケティングツール等)を用いた開発
  • サイト開発にまつわるステークホルダーやチームメンバーとのコミュニケーション(要求整理などのディスカッション〜実行まで一連の開発プロセス推進)
  • その他、担当システムの保守・運用

■必須要件

  • WordPressなどのCMS、または、PHPを用いたシステム/Webアプリケーションの開発経験(目安2年以上)
  • PHP言語を用いて、指定された機能(ページネーションや検索機能など)の実装が可能な方
  • マルチデバイスを前提としたレスポンシブデザインのコーディング経験をお持ちの方
  • LPO、SEO、EFOなどwebマーケティング改善の実務経験をお持ちの方

■歓迎要件

  • 1名で1システムの開発を回したご経験をお持ちの方
  • Google Analytics等マーケツールを用いた分析~改善施策を実施した経験をお持ちの方
  • サービス成長のために、ユーザー指向の目線で開発に取り組みたい方

他のWEBエンジニア案件を見てみる >>

高単価案件を獲得するには

前述した、押さえておきたいスキルを高めることで安定した案件獲得に繋がりますが、その上でより高単価な案件を獲得していくための秘訣をご紹介します。

得意分野を極める

前述のとおり、WEBエンジニアは幅の広い仕事で、フロントエンド、バックエンドなど分野によって使用するプログラミング言語や開発環境が異なります。まずは自身の得意・不得意を洗い出し、得意分野で勝負できる案件を探しましょう。自身の得意領域で実績を積むことで関連する案件も受注しやすくなったり、案件の継続受注の可能性も高まります。
そうした経験を積みながら得意分野を増やしていくことでより複雑な条件の高単価案件が安定して獲得できるようになります。

マネジメントスキルを身につける

もう1つの収入アップへの道は、PMやWEBディレクターといったマネジメントを担当する立場になることです。フリーランスになるデメリットとしてマネジメントスキルが身に付きにくいとお伝えしましたが、裏を返せば、業務管理、メンバーの統率といったプロジェクト全体をまとめるマネジメント職のスキルがあれば、市場価値の高い人材として高単価案件が受注しやすくなります。
収入アップを目指すのであれば、マネジメントについても学んでおきましょう。

WEBエンジニアがフリーランスになるメリット・デメリット

ここからはWEBエンジニアがフリーランスとして独立する場合のメリット・デメリットを紹介します。自分にとって独立することが向いているかどうかの参考にしてみてください。

メリット

まずはメリットについてご紹介します。

自分のペースで仕事を進められる

正社員であれば毎日決まった時間に業務が義務付けられますし、納期が迫ってくると問答無用で残業せざるを得ないといった状況が生まれることも往々にしてあるでしょう。その点、フリーランスのWEBエンジニアになれば、案件次第で自分の働きやすい時間帯や場所で自分の裁量で働き方を調整することが可能です。
多く稼ぎたい時期は稼働日数を増やしたり、ちょっと仕事は控えめにしたいタイミングでは稼働日数を減らしたりと稼働状況を変更しやすいことはフリーランンスの大きなメリットと言えるでしょう。

正社員時代よりも収入を大きく伸ばせる

高いスキルがあれば、企業内で働くよりもフリーランスの方が給与が高くなるといわれています。年功序列の影響を受けず、スキルに見合った給与を受け取ることができます。直接契約で稼働すれば契約金がダイレクトに収入につながるので、契約金自体が高くなくても正社員時代より高収入となるケースも多くあります。

大規模案件でスキルアップできる

正社員であればプロジェクトスケールに大きな変動は起きづらいですが、フリーランスであれば大小さまざまなスケールの案件に出会うことができます。スケールが変われば、工程や開発方法も変わりますが、大きな案件ほど単価も高くなります。
日頃からできるだけインパクトの大きい案件で稼働し、大規模プロジェクト案件へ参加するチャンスを高め、実際にそうした案件を獲得したらさらなるスキルアップを目指しましょう。

デメリット

続いて、フリーランスWEBエンジニアとして働くデメリットをご紹介します。

収入が不安定になりやすい

フリーランスWEBエンジニアのメリットとして収入アップできることをお伝えしましたが、それは安定して案件を受注できた場合に限ります。WEBエンジニアも市場全体では不足気味でありつつも、他のフリーランスエンジニアと比べると人口は多く、その分競争率が高い傾向にあります。そのため十分な経験やスキルがないと市場価値が低く、案件が得られずに収入が下がったり、不安定になります。
また20〜30代のうちは社会人よりも稼ぎやすいフリーランスですが、クライアントによってプロジェクトの年齢制限が設けられている場合もあり、その影響によって案件が獲得しづらいケースもありますので、キャリアプランはしっかりと考えておきましょう。

マネジメント力が身に付きにくい

フリーランスWEBエンジニアとして独立した場合、個人で作業をすることが多くなりやすく、マネジメント力が身に付きづらいです。特にリモートワークで実務に従事することに専念してしまうと、管理職のようなポジションの仕事はほぼ無くなるので、マネジメントスキルは育ちません。
一方で、市場価値の高いフリーランスWEBエンジニアとなるにはある程度マネジメント能力を備えておく必要があります。意識的にマネジメント力を身に付けることを考え、プロジェクトメンバーとコミュニケーションが取れるような気概がなければフリーランスになる前にある程度マネジメント経験を積んでおくのが良さそうです。

コミュニティが少なくなり孤独を感じやすい

案件にもよりますが、フルリモートの案件や直請けで個人で対応する場合、人と接する機会が少なくなります。
「仕事の合間に雑談するのが好き」「人とのコミュニケーションが息抜きになる」という人は、なるべく孤独を感じないための工夫や意識的なストレス発散が必要になるでしょう。周囲にそうした環境が見出せないようであれば、フリーランスのコミュニティに参加し、相談や雑談ができる仲間を見つけるなどの工夫が必要です。

正社員からフリーランスになる場合

正社員からいきなりフリーランスになるのは、収入面で不安を感じる方もいるのではないでしょうか。その場合には、Webエンジニアとして副業を始めてみることがおすすめです。Webエンジニアの副業では本業の収入を減らさずに新しい仕事に挑戦することが可能です。Webエンジニアの副業を始めるか悩んでいる方は、Webエンジニアの副業のメリットや案件獲得方法を確認してみてください。

Webエンジニアのフリーランスや副業として活躍する以外に、知識やスキルを活かして別の職種で活躍することも可能です。今後のキャリアを考えている方は、Webエンジニアのキャリアパスについて調べてみるとよいでしょう。

フリーランスのWEBエンジニアに関するFAQ

フリーランスWEBエンジニアを目指す方のよくある質問とその回答をご紹介します。

Q:WEBエンジニアの正社員とフリーランスの年収の違いはどれくらいありますか?

A:WEBエンジニアの平均年収は、正社員の場合約555万円で給料分布では421〜494万円の層が多いです。一方でフリーランスでは700万からスキルによっては1,000万円程度までの収入が目指せます。

Q:具体的にどのような案件がありますか?

A:IT人材は不足しており、中でもWEBエンジニアは幅広い業界、職種から求められる人材のためさまざまな条件の案件があります。詳しい案件例はこちらをご覧ください。

Q:フリーランスで働くために必要なスキルや資格はありますか?

A:JavaScript/Ruby/Python/Javaと言った言語スキル、LAMP環境の構築スキル、加えてセルフブランディングスキルを備えておくことで安定した案件獲得につながります。その上で高単価案件を獲得するためのポイントについてはこちらをご覧下さい。

まとめ

フリーランスWEBエンジニアの仕事内容は多岐に渡りますが、だからこそこれが自分の武器だと思えるようなスキルを身につけ、そしてセルフプロデュースすることが重要です。
また、IT人材は不足気味で売り手市場ではありますが、トレンドの移り変わりは激しく、同じスキルだけでは良い案件が獲得できなくなる可能性が高いですので、日々新たなスキル開発も怠らないように自己研鑽を積むことが大事です。

FLEXYではさまざまなWEBエンジニア案件を取り扱っています。WEBエンジニアの皆様の活躍を丁寧にサポートさせていただきます。ご希望の案件をご紹介させていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。

FLEXYに登録する

LINEでフリーランスの案件情報や最新Tipsを受け取る

FLEXYとはABOUT FLEXY

『FLEXY』はエンジニア・デザイナー・CTO・技術顧問を中心に
週1~5日のさまざまな案件を紹介するサービスです