PM(プロジェクトマネージャー)とは? 必要なスキルや仕事内容を解説!

PM(プロジェクトマネージャー)とは? 働き方や必要なスキルを解説!

企業が立ち上げるプロジェクトの内容は多岐にわたりますが、プロジェクトを成功に導くには全体像を俯瞰して眺め、適切に管理・進行する必要があります。そこで注目されているのがPMです。特にIT業界ではPMが重要な役割を果たすため、人材の需要も非常に高くなっています。本記事では、PMの仕事内容や必要なスキルについて解説します。

PM(プロジェクトマネージャー)の仕事内容・働き方

PM(プロジェクトマネージャー)とは、プロジェクト全体のマネジメントを行う管理者・責任者という役割の職種です。成果に関する責任を負うのがPMで、進行スケジュールの管理やメンバーのアサイン、予算の管理、成果物の品質担保、外部とのコミュニケーションなど、プロジェクトを円滑に進めるのが主な仕事です。

PMは、マネジメントの基本であるQ(Quality:品質)・C(Cost:プロジェクト原価)、D(Delivery:納期)の目標を達成する重要な役割があります。そのため、目的達成に向けた意思決定能力や現状の課題を抽出する分析力、プロジェクトの納品に至るまでに発生するタスクを明確化するスキルが必要です。

また、メンバーマネジメントも重要な仕事のひとつで、メンバーの進捗状況を常に把握し、目標達成に向けてリソースの配分を行います。プロジェクトによっては現場に近い領域でメンバーとコミュニケーションをとることも珍しくありません。プログラマーやエンジニアなどのメンバーを正しく評価し、目標設定を行うのもPMの仕事です。

FLEXYに登録していただくと「週1〜5日稼働」「フルリモート」「月80万円以上」など、さまざまな案件をフリーランスや副業の方に紹介することが可能です。PMの仕事を探している場合には、FLEXYサービスへの登録をご検討ください。

FLEXYサービスを見る

PMの仕事の流れ

PMはどのように仕事をこなしていくのでしょうか。ここからは、PMの仕事の流れを解説します。

企画立案

クライアントのニーズを把握し、プロジェクトの全体設計を行い、どのようなシステムを開発するか決定します。

企画は大規模になるほど途中で内容を変更するのが難しくなるため、この段階でしっかりとプロジェクトの全体設計を行うことが重要です。

必要条件の設定

プロジェクト成功には何が必要かを考えます。プロジェクト納期から逆算し、必要な人材や人数、予算などの詳細を洗い出します。

また、プロジェクトメンバーに共有する設計書や計画書を作成することも仕事のひとつです。

チーム編成

全体設計が完了した後は、プロジェクト完遂に必要なスキルを持った人材でチームを編成します。

このチームメンバーがプロジェクトに対して不満を持っていると、プロジェクトが失敗に終わる可能性が高いため、コミュニケーションをしっかりとり、メンバーの不満を解消する必要があります。

プロジェクトを実行

計画したプロジェクトを実行していきます。実行している途中で内容に変更が生じた場合には、即座にチームメンバーに共有しましょう。

また、プロジェクトにはトラブルが起きることもあります。トラブルが起きてしまった際には、関係者間でコミュニケーションをとり、連携してトラブル対応をしていくことが重要です。プロジェクトの実行にはPMとしてのプロジェクト管理能力やコミュニケーション能力、対応力が求められるでしょう。

報告書の作成

プロジェクトの完遂後には振り返りを行い、報告書を作成します。プロジェクトの課題や改善点を洗い出し、詳しくまとめます。

PMのやりがい

PM業務ではさまざまなやりがいを感じられます。PMとしてプロジェクトをやり遂げたときに味わえる達成感は大きな魅力です。

また、プロジェクトを進める際には社内外の多くの人と協力する必要があります。チームを統率し、社内外の関係者を巻き込んで目標に向かって取り組む中で、人間関係の充実感も得られるでしょう。

PMの難しさ

PMはやりがいを感じられる職種ですが、業務の難易度が高い職種でもあります。PMはプロジェクト進捗やメンバー、予算など管理すべき範囲が広いです。

また、プロジェクト管理能力やコミュニケーション能力など身につけるべきスキルも多岐にわたります。PMは自分の強みと弱みを把握し、常にスキルアップや自己研鑽することが求められます。

PMと他の仕事の違い

プロジェクトマネジメントを行うPMには似て非なる仕事がいくつかあります。ここでは、PMと他の仕事の違いについて解説します。

エンジニアとの違い

エンジニアは、開発の仕様書作成や要件定義、設計を行います。プロジェクトによってはシステム開発のプログラミング等も担当することがあり、現場で作業を行うのが主な仕事です。PMはプロジェクト全体を管理するため、携わる領域が異なります。

PLとの違い

PL(プロジェクトリーダー)は、PMが策定した計画に基づいてプロジェクトが進行されるようにメンバーの進捗確認・指示をするポジションです。メンバーのパフォーマンスを最大限に発揮できるようにするための業務指導や環境調整、体調管理などもPLの仕事です。プロジェクト全体を管理するPM、プロジェクトやチームメンバーの進捗確認をするPLは異なる役割を果たします。

営業との違い

クライアントと対外的な交渉をとり、案件を契約するまでが営業の役割です。契約した案件のプロジェクトを管理して完了まで導くのがPMの役割であるため、営業とPMの関わりは密接ですが担当する領域は明確に異なります。営業とクライアント間のコミュニケーションが適切にとれていると、プロジェクトの進行・管理にもよい影響を与えるでしょう。そのためには、営業にはPMと同等以上のソリューションに関する知識が求められます。PMがプロジェクトを成功させるためには、営業の協力が欠かせません。

PMの平均年収

厚生労働省が提供するデータによれば、PMの全国平均年収は2023年8月23日時点のデータで660.4万円となっており、正社員の平均年収としては高い数値です。
求人ボックスのデータでは給与幅として300~1,100万円台があるとされており、経験やスキル、勤務先などの条件によって変動します。PMはプロジェクト進行に必要な専門性の高い知識・知見・スキルに加えて、言語スキルや資格などによって担当できる仕事が変わるため、高額な報酬を用意されることも珍しくありません。十分な実務経験を積み、現場経験もあるPMであれば年収1,000万円以上も目指せます。

PM 年収

出典:PMの仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)

副業やフリーランスとして活動することでPMとして年収アップすることが可能です。フリーランスエージェントのFLEXYでは、副業やフリーランスの方向けにさまざまな案件を紹介することが可能です。「週1〜5日」「フルリモート」など幅広い案件を紹介できますので、まずはFLEXYサービスの内容をご覧ください。

FLEXYサービスを見る

PMに必要なスキル

プロジェクトの成功に大きく関与し、全体の責任を負うPMに求められるスキルは幅広く、バランスよく網羅的にスキルを取得しておく必要があります。ここでは、PMに求められるスキルについて解説します。

業界に関する知識

PMになるためには業界の総合的な知識、経験、技術を身につけておく必要があります。専門性の高い領域から、周辺分野に関する知識、関連する業務についての知識があれば、プロジェクト管理を円滑に進められるだけでなく、突発的な問題が発生した際冷静に対処できるようになります。また、業界に対する造詣が深いとチームからの信頼が高まるだけでなく、クライアントからの信用も得られる点もポイントです。現場経験や実務スキルもあるとより深い信頼を得られるようになるでしょう。

管理能力

PMに求められるスキルの代表格に管理能力が挙げられます。PMはスケジュール管理、予算管理、品質管理、チーム管理、タスク管理、リスク管理などさまざまな領域を管理するのが主な仕事です。全工程を把握し、進捗状況をリアルタイムで確認しながら時間管理を徹底し、発生し得るリスクへの対策、メンバーのパフォーマンスを最大限に引き出すマネジメントを行うには、プロジェクト全体を俯瞰的に眺めながら取り組む必要があります。

また、納期を確実に守るために必要なリソースの確保・配分もPMの仕事です。場合によってはクライアントと交渉してスケジュールの調整を行うこともあります。プロジェクトを完遂するために進捗度合いにあわせて目標を調整するのもPMに求められる管理能力のひとつです。

コミュニケーション能力

全体を管理する上で重要になるのは、人をまとめるための能力です。プロジェクトを進めていくとチームメンバーやクライアント、外部コンサルタント、関係企業、クリエイター、マーケティング担当、ITサービス開発部門など幅広い役職・業種・部署の人と会います。全体の調整役を担うPMには適切な関係性を構築するための高いコミュニケーション能力が必要不可欠です。ここで求められる能力には「伝えるスキル」だけでなく「聞くスキル」や「質問力」「会話しやすくなる環境づくり」なども含まれます。

チームをまとめるリーダーシップを発揮するためにもコミュニケーション能力が重要になります。また、発言に信用性をもたせるには業界に対する深い知識が必要です。実務経験があればより高度なコミュニケーションがとれるため、プロジェクトの成功に大きく貢献します。

PMに役立つ資格

PMになるためには幅広い知識とスキルが求められます。ここではそうした知識とスキルを会得するために役立つ資格について紹介します。

プロジェクトマネージャ試験

プロジェクトマネージャ試験は独立行政法人情報処理推進機構(IPA)主催のPM資格です。プロジェクトマネージャ試験は国家資格であり、合格率は例年10%台と高難易度になります。出題範囲はシステム管理におけるマネジメントスキルを問う内容で、システム全般の基礎知識、組織運営、計画立案、予算管理、工程管理、開発アプローチの選択、リスクマネジメント、品質管理、マネジメントプロセスなど幅広い知識が必要です。この資格を保有していると、PMとして必要な知識はあるという証明になるため取得して損はない資格です。

P2M試験

P2M試験は、特定非営利活動法人PMAJ(日本プロジェクトマネジメント協会)が実施するマネジメントスキルの民間資格です。プログラム&プロジェクトマネジメントの略称で、プログラムマネジメントおよびプロジェクトマネジメントに関する知識やスキルについて出題されます。実践に近い内容の出題が多く、完遂のために必要なプロセスの分析や予測不能なビジネスにおける問題解決、全体像を把握する総合的観点など現場レベルで役立つ内容が特長です。

PMP

PMPはProject Management Professionalの略称で、PMに関するプロフェッショナルな知識を深め、理解度を高める目的で始まった資格です。アメリカのPMI本部が主催しており、PMの知識体系をまとめた書籍「PMBOK(Project Management Body Of Knowledge)」に則って出題されます。マネジメントに対する知識だけでなくマインドセットも問われ、3年ごとに更新が必要な実践的な資格です。体系的な知識を取得したい際におすすめの資格です。国際資格のため難易度は高めですが、PMとして本格的に取り組むのであれば取得する価値はあります。

プロジェクトマネージャー(PM)におすすめな資格についてさらに詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

PMが目指せる今後のキャリア

IoT、XR、AIなどのIT技術は年々進化しており、ビジネスシーンにおいても急速なIT化が進んでいます。テレワークの普及により業務のシステム化へのニーズが高まる中、新しい技術・ツール・アプリケーションを取り入れたい企業は増加傾向にあります。あらゆる業種がDXを促進することで、自社独自のシステム開発のニーズも高くなってきました。こうした新しいシステム開発のプロジェクトには、PMの存在は欠かせなくなっています。

PMとしての経験はキャリアパスに活かしやすく、より上流工程のコンサルタントやCIO(Chief Information Officer:最高情報責任者)、CTO(Chief Technology Officer:最高技術責任者)、CDO(Chief Digital Officer:最高デジタル責任者)のような経営者側の立場にキャリアアップする事例も少なくありません。
また、他の業種・分野・形態のPMや、PMの支援を行う運営事務局のような役割を担うPMO(Project Management Office)など、キャリアパスは多岐にわたります。フリーランスのPMとしてさまざまな業種・業態の案件を受けることも可能で、正社員よりも高年収を狙いたい方におすすめです。

PMの経験を活かせる職種

PMの経験を活かせる職種を紹介します。今後のキャリアを考える際の参考にしてみてください。

PMO

PMとして経験が浅い場合には、PMOとして働くことを考えてみるのもよいでしょう。PMOとは、Project Management Officeの略で、組織内でプロジェクト管理の標準化や品質管理、リソースの最適化などを行う部門や個人を指します。PMの補助を行い、プロジェクトの円滑な遂行を実現させます。

PMOとして案件を受けたい方は、副業やフリーランスPMOの業務内容や案件を調べてみてください。

ITコンサルタント

ITコンサルタントは、クライアントの経営課題をICT技術によって解決する職種です。PMはプロジェクトの管理を主な仕事としていますが、ITコンサルタントはヒアリング・分析や要件定義など、さらに上流工程の業務を行います。PMとして積み上げてきたプロジェクトの管理能力やコミュニケーション能力、課題解決能力などが活かせるでしょう。

ITコンサルタントを目指す場合、まずはITコンサルタントの年収や仕事内容を調べてみましょう。

CIO・CTO・CDO

PMとして積み上げてきた経験や幅広い知識を活かしてCIOやCDO、CTOといった最高責任者として活躍を目指します。これらの職種にはIT関連の知識だけではなく、経営の知識や戦略立案のスキルなど非常にレベルの高いスキル・知識が必要です。

PMになるには

システム開発においてプロジェクト全体を取りまとめ、成功へと導く役割を担うPMへキャリアアップしたい場合、実務経験や必須スキル、資格などを準備することが重要です。業界未経験からでもPMになることは可能ですが、経験がある場合と比べてハードルが上がるので、その分前段階での準備を重視する必要があります。

業界未経験の場合

業界での経験がなくPMを目指す場合、まずは知識を身につけるのが重要です。PMの知識を網羅的かつ実務レベルで取得するのであれば、資格取得がおすすめです。必要な知識を学べ、未経験でも資格があると「知識がある証」として認められやすいでしょう。

PMにはシステム開発の実務経験やマネジメントのスキル・経験が求められるため、未経験の場合は現場で経験を積むことが大切です。マネジメントを任せてもらえるように、まずはプログラマーやシステムエンジニアとして働くことも視野に入れましょう。他の業界でマネジメントの経験があれば、PMでも活かせます。

また、PMが担当する上流工程をサポートする企業に就職するのも手です。ただし、上流工程を担当する企業に就職するためにも業界の知識や現場レベルの実践経験が求められます。

IT関連の経験がある場合

IT関連の現場経験があり、システム開発の基礎知識がある場合、キャリアパスとしてSE(システムエンジニア)を目指すのがおすすめです。システム開発における要件定義や設計などの上流工程を担当するSEとして活動することで、ITプロジェクトでの実績と経験が得られます。PMに必要なスキルである、スケジュール管理能力やコミュニケーション能力を現場で発揮できるとよいアピールポイントになります。あわせて、IT経験者であってもPMに関連する資格を取得することは重要です。現場での実践経験に資格で会得したマネジメントの知識が合わされば、より活躍の場が広がるでしょう。

また、近年はIT技術の発展や新技術の登場、顧客のニーズが高度化・複雑化によってキャリアパスも変化しています。例えばAIやIoTのような新技術、クラウドサービスを活用するDXの推進などを取り扱う研究開発部門やコンサルタント、システム全体を設計するデータアーキテクトなど、マネジメントスキルも求められる専門職からキャリアパスする転職事例もあります。

副業やフリーランスで働きたい方に向けて

副業やフリーランスのPMとして働き始める場合には、FLEXYへの登録がおすすめです。
FLEXYではPMが活躍できる案件を多数取り扱っていますのでぜひFLEXYへご登録の上、興味のある案件にご応募ください。

FLEXYに登録する

FLEXYが取り扱っている案件一覧

副業やフリーランスとして働きたい方に向けて、FLEXYが取り扱っているPM案件を紹介します。

【〜120万円/月】大手フィットネス企業におけるパーソナルフィットネス事業管理画面等の構築に関するPM支援

■案件概要

  • 稼働日数:週5日、ビジネスタイム以外の空き時間
  • 報酬:〜120万円/月
  • 勤務地:渋谷
  • リモート:可

■業務内容

  • プロジェクト課題管理、スケジュール管理
  • 事業側に対するヒアリングと要件定義
  • エンジニア管理
  • 各種設計書等のレビュー・必要に応じた修正

■必須要件

  • 大規模システムプロジェクトPM経験2年以上
  • 要件定義書や設計書の記載等、一般的なシステム構築で実施する書類作成内容詳細を十分理解し、実務経験もある方
  • エンジニアリング経験

現在募集中のPM案件を探す >>

【〜100万円/月】AI・深層学習関連のプロダクトを複数提供する企業で自社プロダクトのPdM業務支援

■案件概要

  • 稼働日数:週2〜5日
  • 報酬:〜100万円/月
  • 勤務地:六本木
  • リモート:可

■業務内容

  • 新規・既存開発プロジェクトにおけるユーザーリサーチや情報設計
  • UI/UX観点でのフレームワーク作成
  • プロトタイピングやローンチ後の改善・企画

■必須要件

  • 定量的なデータ分析に基づいたユーザーストーリーの構築からUI/UX設計のご経験がある方
  • 要件定義〜デザイン作成、レビューのご経験
  • Figma使用経験
  • 企業のMVVに共感して頂ける方

現在募集中のPM案件を探す >>

【〜100万円/月】全拠点のERP入れ替えプロジェクトのPMO支援

■案件概要

  • 稼働日数:週3〜5日
  • 報酬:〜100万円/月
  • 勤務地:虎ノ門
  • リモート:可

■業務内容

  • 全拠点のERP入れ替えプロジェクトのPMO支援

■必須要件

  • SAP案件のご経験
  • PM、PL、PMO、コンサルなどのご経験

現在募集中のPM案件を探す >>

【〜100万円/月】AISaaSなどを提供する企業で越境EC事業のPdM支援

■案件概要

  • 稼働日数:週3〜5日
  • 報酬:〜100万円/月
  • 勤務地:六本木
  • リモート:可

■業務内容

  • 新規・既存開発プロジェクトにおけるユーザー課題の洗い出し
  • ユーザー課題解決に向けたソリューションの立案
  • 開発プロジェクトに対するUI/UXフレームワーク作成
  • デザイナー/エンジニアと協力しての本番環境への実装対応
  • プロトタイピングやローンチ後の改善案の立案

■必須要件

  • 定量的なデータ分析に基づいたユーザーストーリーの構築からUI/UX設計のご経験がある方
  • 大手ECサイト運営会社でのマネジメントのご経験
  • 言語を問わずエンジニアリング経験
  • 海外のプロダクト調査・評価のご経験
  • 自社開発プロダクトにおけるPMもしくはPdMのご経験

現在募集中のPM案件を探す >>

まとめ

プロジェクト全体を管理するプロジェクトマネジメントは、IT化が加速する現代では重要視されている仕事です。PMになるには現場レベルの経験・スキルとプロジェクトを完了させるマネジメント力・知識が求められます。プロジェクトには欠かせない存在のPMですが、希少な人材であるため欲している企業も少なくありません。

PMになりたい場合は、資格を取得したり、現場を経験してスキルを習得したりすることが重要です。PMの仕事を探す場合は、FLEXYのようなプロ人材サービスを利用して、キャリアアップや無理のない働き方を実現することがおすすめです。

FLEXYとはABOUT FLEXY

『FLEXY』はエンジニア・デザイナー・CTO・技術顧問を中心に
週1~5日のさまざまな案件を紹介するサービスです