Reactの副業は稼げる?仕事内容や求められるスキルを解説
Reactの人気が高まる昨今、開発現場ではReact経験者を求める傾向が強くなっています。求人サイトやマッチングサイトではReactの募集案件が見られるようになりました。中には副業可能な案件もあります。
Reactを使う副業や実際の案件内容、求められるスキルなどについて詳しく解説します。
目次
Reactは副業にうってつけ
JavaScriptのライブラリで、ユーザーインターフェース構築が可能なReactは、Meta(旧Facebook)によって開発され、2013年に初めて公開されました。
Reactは、UIコンポーネントを作成して組み合わせることで、複雑なユーザーインターフェースを効果的に管理できるように設計されています。生産性が高く、多くのプロジェクトで使用されるスキルです。
企業や開発者が多数採用しているため、Reactのスキルをもつ開発者の需要が高く、副業可能な案件を含んだプロジェクト数も多い傾向にあります。そのため、自身のReact経験やスキルを活かした副業案件を見つけることはそう難しくはないと考えられます。
React副業案件の仕事内容
Reactの副業案件はスマホアプリ、Webサービス、システム開発、開発サポートなどが主流です。それぞれの特徴に適したスキルやマネジメント能力が求められます。
スマホアプリの開発
スマートフォンユーザーが急速に増加している現代社会において、ユーザーにとって使いやすく魅力的なアプリの需要が高まっています。そのためスマホアプリの開発案件が増えており、その中でもReactは特に人気のあるフロントエンド・ライブラリです。
スマホアプリはAndroidやiOSなど複数のOSが使われています。Reactはそのどちらにでも対応でき、効率的なスマホアプリ開発ができるスキルです。Reactのスキルをもつ開発者は、増加するスマホアプリの開発案件を獲得しやすく、副業を充実させることも可能です。
たとえば、Reactを使ったアプリ開発には基本設計から開発まで一気通貫で行う場合や、分担作業で行う場合、設計後の実装作業だけを行う場合など、さまざまな作業形態があります。たとえば以下のような案件があります。
- 職種
- iOSエンジニア、Androidエンジニア
- 業務内容
- 新規のアプリ開発
- 要件定義や一部設計が終わっているため、実装メイン
- 必須要件(複数を満たす方)
- React Nativeでのアプリ開発経験
- GoもしくはPythonでのサーバサイド開発経験
- 報酬
- ~100万円/月
- 稼働日数
- 週4~5日
Webサービスの開発
近年、ユーザーエクスペリエンス向上の観点から、SPAが重要視されるようになりました。SPAではユーザーがひとつのページ上で情報を取得し、インタラクティブなUIを通じた高度な操作が可能です。
ReactはSPAの構築においても有用です。コンポーネントベースのアーキテクチャと仮想DOMを活用することで、複雑なUIの実現やパフォーマンスの最適化を実現します。
このようなサービスの開発ではReactを使いこなせる開発者が歓迎されます。求められるスキルを身につけていれば、副業でも大幅な収入アップが見込めるはずです。
Webサービスの開発関連では以下のような募集があります。Reactによる開発経験を求める旨が明記されており、重要視されていることが分かります。
- 職種
- フロントエンドエンジニア
- 業務内容
- 排泄予知デバイスを用いた IoT サービスに関するソフトウェア開発
- 必須要件
- 企業のミッション・ビジョン・バリューへの共感
- Angular, React など SPA Web アプリ開発経験(3年以上)
- プロジェクトの中で他者とコミュニケーションを取りながら協業してモバイルアプリケーションを開発した経験
- 自分でサービスを体験しての開発経験
- ソフトウェア開発者として成長し続ける心意気
- 報酬
- ~80万円/月
- 稼働日数
- 週5日
開発のサポート
Reactを使った開発サポートとは、エンジニアリングチームがWebアプリやWebサイトの開発を進める際に、技術的なアドバイスや問題解決の支援を行う仕事です。開発現場ではReactの経験者が不足しているため、現場で重宝される立場になると考えられます。
開発サポートはチームの成功を支える重要な役割であり、Reactの専門知識と問題解決能力が求められる立場です。Reactについてより深い知識や経験が必要です。
フルリモート可、土日を含む週数日の勤務など、副業に向いた条件が用意されています。
- 職種
- PM
- 業務内容
- タスクの要件定義と切り分け
- 開発メンバーの業務スケジュール管理
- 技術選定、アーキテクチャ設計
- 必須要件(複数を満たす方)
- プロダクトもしくはプロジェクトマネジメントのご経験
- TypeScriptもしくはGoによるバックエンド開発経験
- Reactでのフロントエンド開発経験
- 報酬
- ~60万円/月
- 稼働日数
- 週3日
システムの開発
Reactの副業案件の中でも多く募集されているのがシステム開発です。中でもフロントエンド開発が多い傾向にあります。
フロントエンド開発には専門知識とスキルが必要です。たとえばUIデザイン、UXデザイン、ユーザビリティの理解、クロスブラウザの対応などが求められます。そのため、専門的なスキルをもつフロントエンド開発者の需要が高まっています。
Reactはフロントエンドの開発に活用できるスキルです。仮想DOMによる高速化やSPAに必要な動作速度の再現といったメリットがあります。
システム開発(フロントエンド開発)では以下のような求人があります。
- 職種
- フロントエンドエンジニア
- 業務内容
- Reactを用いたフロントエンド開発
- 必須要件(複数を満たす方)
- Reactでの開発実務経験
- 設計から開発に携わった経験
- 報酬
- ~60万円/月
- 稼働日数
- 週3〜5日
React副業案件の単価相場
Reactの副業案件の単価相場は、実務経験の有無やプロジェクトの要件によって異なります。
実務経験が豊富で、Reactを使った実際のプロジェクトを経験している場合、高度なスキルと実績があると評価される可能性が高くなるため、高単価案件が狙える状況です。
単価相場は市場やプロジェクトの特定の要因によって変動しますが、一般的には約60万円/月前後です。スキルが高く、クライアントの期待に応える人材だと認められればそれ以上の高収入も期待できます。
いっぽう、実務経験が少ない、または全くない場合、React副業案件の単価は低めに設定されると考えておきましょう。これはどのような仕事でも見られる傾向ですが、クライアント側がスキルや経験を評価する余地が少ないためです。
その場合、テスターや簡易な機能開発など、比較的単純なタスクが主な案件となることが多く、単価相場は約10~30万円/月前後と考えられます。
React副業案件に求められるスキル
Reactの副業案件は多く存在しますが、当然スキルが伴っていなければ案件を獲得するのは難しいです。React副業案件では主に開発スキルと実務経験を求められます。
フロントエンド開発に関するスキル
Reactは、JavaScriptライブラリであり、ユーザーインターフェースの構築に優れています。そのため、Reactの主な用途はフロントエンド開発であり、ユーザーがダイレクトに操作する部分を担当することが多い傾向です。
また、昨今のWebアプリでは、ユーザーエクスペリエンスの向上が重要視されています。魅力的で使いやすいユーザーインターフェースを提供するためには、フロントエンド開発のスキルが不可欠です。フロントエンド開発に適したReactを使用することで、リアルタイム性やインタラクティビティなどの要素を取り入れたリッチなユーザーエクスペリエンスを実現できます。
Reactの使用だけでなく、フロントエンド開発全般の知識を広く理解していることも重要です。HTML、CSS、JavaScriptの基本的な知識に加えて、ユーザビリティ、アクセシビリティ、クロスブラウザ対応、パフォーマンス最適化などのスキルがあればなお高い評価が得られます。
フロントエンド全般の知識をもつことで、Reactだけでなく関連するスキルやツールを組み合わせてプロジェクトに応じた最適なソリューションを提供できます。これにより、幅広い案件に対応することができ、自身のスキルを活かした報酬単価のアップが可能です。
また、案件の選択肢も広がります。広い知識をもつことにより、開発だけではなく、開発サポートの案件にも応募しやすくなるためです。自分の希望にそった案件を獲得するチャンスが増え、収入だけではなく、キャリアプランにも好影響をもたらす可能性が高まります。
Reactを使用した実務経験
Reactは初心者や経験の少ない人でも学習しやすいとされていますが、企業やプロジェクトが募集する副業案件では、実務レベルの即戦力を求めることがほとんどです。
副業案件は一般的にプロジェクトのスケジュールや予算が限られており、短期間で成果を出すことが求められます。そのため、実務経験があるエンジニアが歓迎されます。
また、プロジェクトの成功には高品質な成果物の提供が不可欠です。実務経験が豊富なエンジニアは確実な知識とスキルを有している人が多く、クライアントの期待に応えられる成果を提供できる可能性が高いと判断されます。
プロジェクトの効率化とリスクの軽減も関わります。実務経験があるエンジニアは、Reactに関するスキルに加え、トラブルシューティングの知識をもっていることが少なくありません。プロジェクトを効率的に進行させる能力があると判断される立場です。また、問題が発生した際にも迅速な対応が可能であるため、プロジェクトのリスクを軽減できます。
未経験の場合は、副業案件を獲得するのが難しくなるかもしれません。上記の通り、クライアントは実績やスキルを重視してエンジニアを選定することが多く、実務経験が少ない場合は選考での競争力が低くなることがあるためです。また、獲得できたとしても、実務経験が豊富なエンジニアに比べて報酬単価が低い場合があります。
Reactの副業案件においては実務経験が重要な要素です。実務経験を積むことで、自身の価値を高め、より高単価の案件を獲得していきます。初心者や経験の少ない人でも、個人プロジェクトや学習を通して、実務経験を積むチャンスを活用しましょう。
未経験でも案件獲得が可能?
Reactの副業を未経験から始めることは一般的に難しいと考えられます。副業案件は通常、即戦力としてプロジェクトに貢献することが求められるためです。
未経験の場合、Reactの基本的な概念や使い方を学び、実際のプロジェクトでの適用能力を獲得するまでにどうしても時間がかかってしまいます。また、競争が激しい副業市場においては、ほかの経験豊富なエンジニアとの競争が難しくなることも考えなくてはいけません。
未経験者や初心者が副業としてReactを武器にしたいのであれば、まずはスキルの修得が重要です。将来の副業受注を見越したうえで選択するのなら、プログラミングスクールに通い、エンジニアとして就職してから実力と実績を積み重ねましょう。
プログラミングスクールでは、Reactを含むフロントエンドやバックエンドのスキル、ソフトウェア開発の基本的なスキルを効率的に学べます。実際のプロジェクトやチームワークを通じて実務経験を積む機会も提供される場合もあるため、自己流で学ぶよりもよい結果が期待できるはずです。
また、プログラミングスクールによっては就職支援やカウンセリングも利用できることがあります。エンジニアとしてのキャリアをスムーズにスタートさせたければ、積極的に利用するべき制度です。
ただし、プログラミングスクールに通うことは、費用面や時間コストについても考慮する必要があります。個々の状況や目標にあわせて最適な選択肢を検討してください。
以下の記事ではReact入門するにあたって必要なスキルや躓きポイントをフロントエンドのプロが解説していますのであわせてご覧ください。
フルリモート・土日だけの案件はある?
近年、リモートワークが一般的になり、フルリモートの副業案件も増えています。特にReactの場合、コンピュータとインターネット環境さえあれば、働く場所に制約なく作業を行えるため、自宅や遠隔地からの参加が可能です。
Reactの副業は週1~3日や土日限定の案件が多い傾向です。働きたい日数や曜日に制限がある人でも案件を獲得しやすくなっています。本業とのバランスを取りながら働きたい人も安心です。
また、Reactの副業はフルリモート案件も少なくありません。多くの場合開発環境がオンラインで提供されます。コミュニケーションやタスク管理が必要な案件でもリモートツールで対応可能なため、自宅や任意のロケーションで作業できます。終業後や休日を副業にあてたい人にとって便利な選択肢です。
副業やフリーランスで働きたい方に向けて
副業やフリーランスのReact案件をお探しの方はFLEXYへの登録がおすすめです。
FLEXYではReact案件を多数取り扱っていますので是非FLEXYへご登録の上、興味のある案件にご応募ください。
まとめ
Reactは副業との相性がよく、案件が獲得しやすい市場です。土日のみ希望、フルリモート希望などに対応する案件も多く、本業とのバランスを取りながら副業を手がけたい人にも向いています。実務経験がある場合、高単価案件も十分に狙えます。
そのいっぽう、Reactの経験が浅い人や未経験者は案件の獲得が難しいと考えられます。自分のスキルが活用できるかどうか、市場が求めるスキルと照らし合わせながら選択しましょう。