エンタメ業界の未来を創る!エンジニアに技術以外で求めるスキルとは?ーviviane

viviane記事アイキャッチ

2012年に設立し、エンターテインメント分野のWebサービス「ciatr(シアター)」を中心にさまざまなサービスを提供している、株式会社viviane様。

FLEXYからご紹介した3名のプロ人材を、フロントエンド・サーバサイドエンジニアとして活用しています。
業務委託のエンジニアに求める技術以外のスキルとは何か、viviane様が目指す理想のサービスを作るための組織体制について伺いました。

国内最大級のエンタメ情報サービス「ciatr」を中心に事業展開

利便性と顧客満足度にこだわったページ構成

まず貴社について、簡単にご説明をお願いします。

株式会社viviane CTO 渡邉氏(以下、渡邉):
弊社は2012年3月に設立し、国内最大級の映画・ドラマ・アニメの情報サービス「ciatr(シアター)」の開発・提供をしています。
2020年から、複数の動画配信サービスを横断して映画作品を検索できるサービス「1Screen(ワンスクリーン)」 正式リリース版の提供も開始しました。

viviane渡邉氏

株式会社viviane CTO 渡邉氏

サービスで注力しているポイントを教えてください。

株式会社viviane「ワンスクリーン」事業責任者 櫻井氏(以下、櫻井):
映画やドラマ、アニメなどのエンタメ作品がどこの動画配信サービスで観られるのかを簡単に調べることができるのが、「ワンスクリーン」です。数多くの情報量を保持しながら、最新の配信情報をサービスへ反映するスピードに注力しています。

また、エンタメ情報を記事で発信する「シアター」は、エンタメがとにかく好きで、各分野に強みを持った編集者とライターが担当しています。 映画の解説やおすすめ作品の紹介など、内容にかなりこだわっており、どんな情報を届けたらユーザーに満足してもらえるかを徹底的に追求しているのがポイントです。

株式会社viviane デザイナー 和賀氏(以下、和賀):
「ワンスクリーン」のページは、記事に比べるとまだユーザー数の少ないページなので、仮説検証を素早く繰り返すためにMVP(Minimum Viable Product)の開発を意識しています。 UIもユーザーニーズを満たすためのミニマムな状態を意識したり、既存のUIパーツを再利用することが多いです。

「シアター」のページは、ユーザーに負担をかけず、情報を楽に読み取れるデザインに仕上げることを大切にしています。複雑で大量の情報を読みやすく提示するには”見出し”と”文章”だけでは難しいため、記事のコンテンツに合ったデザインを用意しています。

viviane和賀氏

株式会社viviane デザイナー 和賀氏

変化を楽しむスタンスが成長スピードを促進

みなさん元々インターン出身と伺っていますが、なぜインターン生を積極的に採用しているんですか?

渡邉:
弊社は、スキルや経験といったハードスキル面よりも、コミュニケーション力や柔軟な対応力といった”ソフトスキル面”を重視しています。 変動的な業務も多いので、変化することを楽しめる人が向いているかなと。素直に吸収してくれて成長スピードが早いところも、インターン生を採用するメリットだと思います。
僕も元々インターン生として2年半働いていましたが、裁量権をもって幅広く業務に携わらせてもらったおかげで大きく成長することができました。

業務委託を活用し専門的なフレームワークを使ったサービス開発

ユーザー増員に向け足元の課題解決

優秀なインターン生が多く在籍する中で、なぜFLEXYを通して業務委託を活用することに決めたのでしょうか?

櫻井:
「ワンスクリーン」の事業責任者になったときに、まずは配信情報を探しているユーザーにとって、より便利なページにブラッシュアップすることが必須だと感じていました。当時のページ構成だと、肝心の配信情報の見せ方が親切とは言えなかったんです。
ユーザーに配信状況を直感的に、きちんと届けるためにも、まずは短期間で配信情報を整えて精度を上げることが必要だと判断しました。フロントエンドもバックエンドも足りないという状況でしたね。

viviane櫻井氏

株式会社viviane「ワンスクリーン」事業責任者 櫻井氏

渡邉:
システムを作ってくれていたエンジニアが抜けてしまったので、インターン生にお願いして進めていたのですが、リソースが割けない状態でした。エンジニアの社員採用を考えていましたが、メンバーが全員インターン出身ということもあり、社員採用のノウハウがなかったんです。
そこで、採用のための教育にかかる初動コストや期間を考え、業務委託を活用することにしました。開発で使用するのが専門的なフレームワークだったので、プロ人材を活用した方がよりよい成果物ができるだろうなと。

どのような開発体制なのでしょうか?

渡邉:
弊社のエンジニアチームは、スピード感を持って開発できる体制を作るために、効率化や自動化の仕組みに力を入れています。広くアンテナを張って、ツールの便利な新機能や上手く自動化している人の事例記事も参考にしながら、作業コストを軽減することが目的です。
こういった体制づくりの工夫も、”業務委託”という括りではなく組織の一員として、相談しながら進めていきたいと考えています。

週2日稼働でも適切なコミュニケーションで対応

FLEXYからエンジニアとして3名がジョインされていますが、具体的にどのような業務をされているのか教えてください。

渡邉:
バックエンドで2名の方にジョインしていただいたのですが、新規サイトのモニタリングやメンテナンスをお願いしました。技術的なアドバイスをいただきながら、実際に手を動かして業務に着手してもらいました。
フロントエンドの部分では、「ワンスクリーン」のデザインやドメイン変更をお願いしました。弊社のエンジニアが別の開発業務に携わることになったので、後任という形です。

経験値が高く優秀なプロ人材の方々で、僕たちも学ぶことがたくさんありましたね。現場と相談しながら進めてくださり、開発していただいた仕組みが上手く動いている状態です。

先ほど弊社は、ソフトスキルを重視するとお話ししましたが、みなさん社員と馴染めるようなコミュニケーションが取れる印象でした。ハードスキルも問題なく、業務のキャッチアップが早かったので助かりました。担当の永島さんがベンチャー企業に合う方々を紹介してくださったおかげです。

FLEXY永島氏

viviane様を担当する株式会社サーキュレーション FLEXY部リーダー 永島 優樹氏

どれくらいの稼働頻度でジョインされていたのでしょうか?

渡邉:
平日夜間・土日を含めた週2日の稼働です。コミュニケーションはSlackのみ使用していました。必要な共有や報告があればあらかじめテキストで残していたので、週2日の稼働でも問題なかったです。

お互いに歩み寄り組織の基盤づくりに取り組む

プロジェクトの背景と目的を言語化する重要性

プロ人材とやり取りする際、どのような点に気をつけましたか?

和賀:
Webサイトの改善がなぜ必要なのか、開発側のことだけでなくビジネス的な背景を言語化し、細かくコミュニケーションを取ることに気をつけていました。毎日オフィスで顔を合わせられなかったので、テキストではなくSlackの音声ツールを使い、認識に違いが出ないよう口頭で確認し合っていましたね。せっかく成果物を出していただいても、こちらの求めていたものと違ってやり直しが発生するのはもったいないので。

普段から自社サービスを使ってる社員同士のやり取りだと、暗黙の了解といいますか、言葉を多く交わさなくても意思疎通ができるんです。外部の方と関わる中で、その状況は当たり前じゃないという気づきがありました。

渡邉:
弊社がやりたいこと、開発のスタンスなどは明確にしておくべきということにも気づけましたね。業務委託の方もご自身のやり方があると思うので、そこは尊重しつつプロジェクトに参画していただけたら、お互いストレスなく働けると思います。
相手の立場を考えて、期待値や求められていることの言語化はきちんとしていきたいです。

フルスタック人材に求めたい主体性を持った働き方

今後貴社が必要とする業務委託エンジニアとは、どんな方なのでしょうか?

viviane3名_1

渡邉:
事業目線でビジネス的な背景も考えながら、フルスタックで活躍いただける方を必要としています。まさに今永島さんに相談中です。
会社の規模が大きければ、各ポジションに配置して業務の割り振りができるのですが、弊社はまだ少人数の会社なので。フロントエンド・バックエンド・デザインなど、多岐に渡る部分を1人の方に担当してもらえたら嬉しいです。

特に求められるスキルセットはありますか?

和賀:
デザイナー視点になりますが、ビジネス側からもらった要件でただ作るだけでなく、主体性を持っていただきたいです。自分がやる意味をきちんと理解した状態でUI設計やデザインをしていただきたいですね。
モダンな開発が好きで、設計やデザイン部分にも関わりたい方には魅力的な環境だと思います。

「ワンスクリーン」でエンタメ好きの望みを叶える

貴社の今後の展望を教えてください。

櫻井:
エンタメ作品を観る前も観た後も、ユーザーの求めているものが「ワンスクリーン」ですべて叶うようにしたいですね。 「シアター」には、ユーザーの知りたい情報や作品の解説記事が揃っているので、「ワンスクリーン」との融合も考えています。

最新の情報を届けるブランドを創るために、今後もエンジニアリングが必要になると思うので、引き続きご支援いただけますと幸いです。

viviane3名_2

まとめ

ユーザーファーストであり続けながら、組織と社員の成長も止めないviviane様。

個人の特性を活かし挑戦の機会を作り続ける環境に、優秀な人材を外部から迎えることで、社員の活躍の幅を大きく広げているようです。 あらゆるフェーズに併せてFLEXYは最適なエンジニアをご提案できますので、お困りごとがありましたらぜひ一度FLEXYまでご相談ください。

FLEXYとはABOUT FLEXY

『FLEXY』はエンジニア・デザイナー・CTO・技術顧問を中心に
週1~5日のさまざまな案件を紹介するサービスです