FLEXY FLEXY

無料登録
株式会社サーキュレーション

募集中 労務管理プロダクトのPdM支援(フルリモート)

社名:非公開

職種:PdM
稼働日数:週1〜2日大手町
報酬:〜48万円/月

業務内容 ・サービス設計
 ・年末調整業務プロセスのどこまでをプロダクト化するか(証明書→申告書→承認フロー 等)
・顧客体験設計
 ・利用者(従業員・人事・監査部門)のUXを踏まえたサービスフロー設計
・非機能要件/運用設計
・PoC設計とフィードバック反映
 ・既存顧客でのPoC運用を設計し、改善バックログに反映

■募集背景
当該企業は、大企業の人事給与業務に深い知見を持ち、特に年末調整のアウトソーシング・システム運用に強みを発揮してきました。
近年、煩雑化する年末調整業務に対し、AIによる効率化ニーズが急速に高まるなかで、同社は、AI-OCRで帳票フォーマットを問わず控除証明書を95%以上の精度で自動読取可能な技術を開発。
2025年シーズンには既存顧客へのPoC導入を予定し、2026年シーズンのサービス化・ローンチを目指しています。
ただ、現在の社内体制では業務知見者・AI開発者・PMは揃っているものの、「サービスとしての全体設計〜市場投入」を推進するPdMの人材が不足しています。そのため、外部から労務系サービスの知見があるPdMを招聘し、プロダクト設計からPoC推進、サービス化までをリードいただきたいと考えています。
勤務地

大手町

必須要件 ・労務管理/人事給与関連プロダクトにおける、サービス設計(業務フロー設計・UX設計・非機能要件設計)の実務経験
・新規または既存プロダクトのプロダクトリード経験(企画立案〜要件定義〜市場投入までの推進)
・顧客部門・開発部門・業務部門を巻き込み、横断的にプロダクトを前進させてきた実績
歓迎要件 ・年末調整サービスの立ち上げ・改修経験
・AI技術を活用したサービス開発経験(OCR精度管理、人手補正ワークフロー設計 等)

担当者コメント

・大企業×バックオフィス×AIという成長市場での新規事業立ち上げに関われる
・社内にAI開発力・業務知見・顧客基盤が揃っており、PDMはハブ役に集中できる
・フルリモート/週1〜2日の柔軟稼働で、副業での参画も可能

コーディネーターがさらにご希望や状況に合った案件をお探しすることも可能です。お気軽にお問い合わせください。

PICK UP