募集中 【Figma】新規事業立ち上げプロジェクトにおけるUI/UXデザイン支援(リモート・ビジネスタイム外可)
社名:非公開
職種:UI/UXデザイナー
稼働日数:週3〜5日、ビジネスタイム以外の空き時間日本橋
報酬:〜80万円/月
業務内容 | 社内アクセラレーションプログラム※での新規事業立ち上げプロジェクトにおいて、UX/UIデザインの専門知見を活かし、顧客検証に資するプロトタイプ制作を担っていただきます。 ※グループ内で新規事業創出を推進するための社内アクセラレーションプログラムです。 アイデア段階から事業化までを体系的に支援し、参加メンバーは顧客課題の検証、プロトタイプ作成、ピッチによる承認獲得を短期間で実施します。 具体的には以下を予定しています。 ・特許業務効率化サービスに関するユーザー体験設計/画面デザイン作成 ・Figma等を用いたのUIプロトタイプ作成 ・プロジェクトチームとのディスカッションを通じたユーザーストーリー/顧客価値の可視化 <新規サービスについて> テーマ:特許業務の効率化 内容:AIを活用し、研究開発部門や知財部門が行う「特許侵害調査」「自社特許管理」を効率化するツール/サービスの検討 対象顧客:大手企業の知財担当部門、研究開発部門(初期顧客は自社を想定) 特徴:複雑で煩雑な特許業務を、直感的かつ効率的に行えるようにすることで大きな付加価値を提供 ■募集背景 今回の新規事業は現在アイデア段階のフェーズ(クリエーションフェーズ)であり、2025年12月上旬に事業計画について役員ピッチを行い、来年度の予算獲得の承認取得を目指しております。 そこで、9月末までに社内メンバーで顧客ペインの明確化を行い、10月頭から事業計画策定およびプロトタイプの作成を開始したいと考えております。 ユーザーインタビューや検証に必要なサービスイメージの具現化が急務なのですが、プロジェクトメンバーとしては知見が十分ではないため、エキスパートの方にお力添えいただきたく、募集に至ります。 <アウトプットイメージ> ・顧客インタビューで使用する画面モックアップ/プロトタイプ ・役員向けピッチ資料で提示可能なサービスUIイメージ ・ユーザーフローや主要機能のデザイン検討資料 |
---|---|
勤務地 |
日本橋 |
必須要件 | ・UI/UXデザインに関する実務経験 └Webサービス/アプリにおける画面設計/デザイン経験 └ユーザー調査結果を反映したプロトタイプ制作経験 ・プロトタイピングツールの利用経験(Figma経験必須) ・新規事業や0→1フェーズでのデザイン業務経験 ・非デザイナーに対しても わかりやすく意図を説明できるコミュニケーション力 |
歓迎要件 | ・BtoB SaaS、業務効率化系サービスのデザイン経験 ・特許/知財管理や技術文書など、専門的業務領域でのUI/UX設計経験 |
担当者コメント
日本を代表する企業の新規事業開発、さらに0→1という重要なフェーズに携わっていただけます。
担当者の詳細を見る