募集中 エンドクライアント向け高度型EMS開発におけるコンサルティング支援(フルリモート)
社名:非公開
職種:ITコンサルタント
稼働日数:週1〜2日田町
報酬:〜40万円/月
業務内容 | エンドクライアントが開発を進めているEMS(エネルギーマネジメントシステム)において、モニタリングおよびO&M(オペレーション&メンテナンス)機能の実装に向けた、コンサルティング支援をお願いします。 ・要件定義のアドバイス └EMSの専門家として、どのような要件を定義すればよいか、専門的な知見からアドバイス ・競合分析・事業スキームの設計 └競合他社との差別化を図るため、市場ニーズやマネタイズポイントの設計に関するアドバイス ・MTGへの参加 └PBD社、およびエンドクライアントとのオンラインMTGに参加し、専門家としての視点からご意見をいただきます。 ■募集背景 エンドクライアントはEMSの開発を進めており、現在は計測・可視化機能が実装された状態です。 今後はO&M機能の実証とリリースに向けた事業スキームの検討を進めていくフェーズです。 しかし、EMSのモニタリング・O&M機能構築には高度な専門知識が求められるため、知見が不足していることが課題となっています。 今回ご参画いただく方には、この課題を解決するため、専門的な視点から要件定義や事業設計に関するアドバイスをいただき、プロジェクトを次のステップへ進めるためのキーパーソンとしてご活躍いただきたいと考えています。 |
---|---|
勤務地 |
田町 |
必須要件 | ・EMSエネルギーマネジメントシステムに関するご知見 ・EMSエネルギーマネジメントシステムの導入、販売、または導入支援経験 |
歓迎要件 |
担当者コメント
同社は、グループの一員として、お客様の業務プロセスをデザインし、実行までを一貫して支援する会社です。
EMS開発の上流工程(要件定義〜事業スキーム設計)に深く関わることができます。
単にシステムを開発するだけでなく、「どのように事業として成立させるか」というビジネス視点での課題解決に貢献できるため、非常にやりがいのあるポジションです。これまでのご経験を活かしつつ、ご自身の知見を次世代のEMS開発に反映させたい方にぴったりの案件です。
「ただ開発するだけでなく、事業を創り出すフェーズから関わりたい」
「EMSの専門家として、コンサルティング領域で活躍したい」
「地域貢献や社会貢献に繋がるプロジェクトに携わりたい」
このように考える方にとって、この案件は魅力的な挑戦の場となるでしょう。
ご自身のEMSに関する知見を活かし、次世代のエネルギー社会を支えるサービスを一緒に創りませんか?
この案件にご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください!
担当者の詳細を見る