システム管理者の仕事とは?業務内容・平均年収・必要な資格とスキルを紹介

システム管理者

現代ではどの企業においてもIT化が進んでおり、業務効率化のための基幹システムやコミュニケーションツールなどが広く活用されています。そのなかで、社内システム・デジタルツールの円滑な利用にかかせないのが「システム管理者」です。企業活動に重要なツールの運用・保守・管理を担うということに、魅力を感じる人も多いのではないでしょうか。そこで、システム管理者の仕事内容や平均年収、必要な資格、求められるスキルなどについて解説します。

システム管理者とは?

システム管理者とは、組織内で活用しているシステムやデジタルツールの運用・保守・管理を行う仕事です。ほかにも社内インフラの整備や構築を通じたセキュリティ対策や、社内のシステムや情報機器に関するトラブルや問い合わせに対応するヘルプデスクなど、さまざまな業務をこなします。そして社内では一般的に「情報システム部門」に所属し、「社内SE」と呼ばれることもあります。

「デジタル化」や「DX」などの言葉が近年注目を集めているように、現代のビジネス環境において、ITの積極的な活用は企業の成功を左右する重要なカギです。システム障害などで基幹システムやネットワークが使用不能になると、多くの企業で日常業務も進められなくなるでしょう。また、システム内には従業員や顧客の個人情報や自社の財務情報、商品・サービスの開発情報など、社外に流出してはならない機密情報が数多くあります。

したがって、従業員がスムーズにデジタルツールを活用できるようにしたり、自社の情報資産を適切に保護したりする上で中心的な役割を果たすシステム管理者は、企業の事業活動をシステム面から支える屋台骨とも言えます。

システム管理者の主な仕事内容

システム管理者は、社内のシステムを安定的に稼働させ、従業員が円滑かつセキュアに業務を行えるように以下のような仕事をします。

PCや周辺機器の管理・保守

システム管理者のメイン業務のひとつが、社内で使われているPCや周辺機器の管理・保守です。例えば、以下のような作業が含まれます。

PCのセットアップとバージョン管理

新しいPCのセットアップや既存のPCのバージョン管理、OSやソフトウェアのアップデートを行います。これにより、従業員は使用機器の最新機能を利用でき、セキュリティ対策も強化されます。

周辺機器の管理

ハードディスクなどの周辺機器の管理も重要な仕事です。これらの機器はシステムの基盤を構成しているため、故障や不調、あるいはデータ漏えいなどがないように定期的な整備が欠かせません。

ライセンスの管理

ソフトウェアのライセンス管理も重要な業務です。昨今では複数のクラウドサービスを利用するケースが増えており、企業のライセンス管理は煩雑になっています。無駄な経費を抑えるために、システム管理者は入社や退職などに伴って増減するライセンス数を常に最適化する必要があります。また、利用頻度や費用対効果の低いライセンスを継続利用するか否か定期的に検討することも欠かせません。

セキュリティの対応

情報セキュリティ対策やコンプライアンス遵守も、システム管理者の大切な仕事です。具体的には、以下のような業務が含まれます。

情報セキュリティ管理

システムが適正に運用されているかを監視し、サイバー攻撃や情報漏えいなどの問題が起きないように管理します。例えば、OSやミドルウェアのセキュリティ管理、IDの発行と廃止、アクセス権限の制限などが挙げられます。昨今ではAIによってシステムの安全性を自動監視する仕組みもありますが、AIが異常を検知する精度を上げるにはシステム管理者による適切な設定が必要です。

監査対応

企業のコンプライアンス遵守を確認するための監査に対応するのもシステム管理者の仕事に数えられます。システム管理者はシステムの運用状況を明らかにし、必要な資料をそろえて提出しなければいけません。信頼性の高いセキュリティ体制は自社に対する社会的信用や株主からの評価にもかかわるため、丁寧な対応が必要です。

ヘルプデスク対応

システム利用者のサポートもシステム管理者の大切な役割です。具体的には、以下の業務が含まれます。

利用者からの質問対応

システムを利用する従業員からの問い合わせなどに対応し、トラブルの解決をサポートします。従業員のITリテラシーには個人差があるため、システム管理者にはITが苦手な相手にも理解できるように説明する能力や根気強さが求められます。

運用ルールやQ&Aの整備

従業員がデジタルツールやシステムを効果的かつセキュアに使えるように運用ルールを策定することも仕事のひとつです。また、従業員がトラブルや疑問に対して自己解決を図れるように、利用マニュアルやQ&A集を作成することもあります。つまり、システム管理者は社内のITリテラシーを高める役割も担います。

システム管理者の平均年収

厚生労働省の職業情報提供サイト(日本版O-NET)によるとシステム管理者を含む「ITシステム運用管理者」の平均年収は558.3万円です。さらに株式会社カカクコムが運営する「求人ボックス」によると、システム管理者の別名である「社内SE」の正社員の平均年収は497万円で、調査ごとに平均年収に違いがあることがわかります。

出典:求人ボックス

しかし、国税庁の「令和4年分 民間給与実態統計調査」によると日本の給与所得者の平均年収は458万円なので、いずれにしてもシステム管理者の平均年収はそれを上回っていることになります。

なお、求人ボックスのデータによると社内SEの給与幅は303万~919万円とかなり広く、勤務先の企業規模はもちろん、自分自身の実務経験や保有スキルなどによって大きな差があると考えられます。

出典:国税庁「令和4年分 民間給与実態統計調査」

システム管理者になるには?

医者や弁護士などの職業とは違ってシステム管理者になるために必須となる資格はありません。案件募集の条件に合致して採用さえされれば、基本的に誰でもシステム管理者になることは可能です。とはいえ、システム管理者になるうえで役立つ資格やスキルはいくつかあり、資格の取得やスキルを磨くことでより企業から採用されやすくなったり、仕事をスムーズにこなしたりと、キャリアアップにつながります。

システム管理者に役立つ資格

システム管理者は誰でもなれる仕事です。しかし、自分のスキルを客観的に証明する手段として、資格を取得しておくことは有効です。また、資格勉強はシステム管理者として働くために必要な知識やスキルを得ることにもつながります。以下はシステム管理者に役立つ代表的な資格です。

ITパスポート試験

ITパスポート試験は、ITに関する基礎知識の証明として広く認知されている国家試験です。試験ではITに関する基礎知識だけでなく、最新のIT技術や経営の知識など、幅広い知識が問われます。そのため、実務的な能力やスキルというよりは、ITに関する基本的な教養をまず身につけたい方に適した試験です。

出典:ITパスポート試験

情報セキュリティマネジメント試験

情報セキュリティマネジメント試験は、情報セキュリティマネジメントを担う人材の育成を目的とした国家試験であり、セキュリティ対策の知識を証明するものです。試験では、情報セキュリティの計画や運用を通じて、組織を脅威から継続的に守るための基本的なスキルを確認します。

出典:独立行政法人情報処理推進機構「情報セキュリティマネジメント試験」

基本情報技術者試験

システム管理者になるには、基本情報技術者試験も有効です。試験では、プログラミングに関する知識も含めて、ITを活用したサービスや製品の開発に必要な基本知識やスキルが求められます。ITエンジニアに必要な基礎知識が身につき、情報処理安全確保支援士試験などのより高度な検知試験に役立ちます。

出典:独立行政法人情報処理推進機構「基本情報技術者試験」

システム管理者に求められるスキル

資格の有無にかかわらず、システム管理者として成功するためには、以下のようなスキルが求められます。

IT関連の知識

システム管理者には、まずIT関連の知識が求められます。基礎的な知識から応用的な技術まで、幅広いIT知識がなければ業務を遂行することは困難です。さらに、IT分野は急速に進化しているため、常に最新の情報を学び続ける姿勢が不可欠です。

社内業務についての知識

システム管理者は、社内の業務の流れや使用しているツールについても深い知識が必要です。これらの知識がなければ、適切かつ迅速な問題解決はできません。どのシステムが誰にどのように使われているのかを把握しておくことが、的確なサポートにつながります。

ヒアリング力

システム管理者には、優れたヒアリング力も欠かせません。社内の要望を正確に聞き取り、システムに反映させることで、ユーザーの満足度を高められます。また、トラブルが発生した際に今後どのように扱うべきかをわかりやすく伝える、コミュニケーション能力も求められます。

FLEXYでのシステム管理者案件例

ハイスキルなプロ人材サービス「FLEXY」では、多数のシステム管理者/社内SE案件を取り扱っています。ここでは提供している案件例を紹介します。

【M365】各業界をリードする企業のDX推進を支援する企業でシステムアドミニストレーター支援

■案件概要
  • 稼働日数:週5日
  • 報酬:〜80万円/月
  • 勤務地:虎ノ門
  • リモート:可
■業務内容
  • Microsoft Entra ID の設計・導入・運用・保守
  • Microsoft 365のサービスアップデートに関するイシュー管理・運用
  • SharePoint/OneDrive、Dataverse 等の設計・導入・運用・保守
■必須要件
  • Microsoft 365の運用改善経験(アプリ:SharePoint、Teams等)
  • Microsoft 365の構築経験(アプリ:SharePoint、Teams等)
  • コミュニケーション能力

システム管理者/社内SE関連の案件を探す>>

まとめ

システム管理者の仕事は、社内のPCや周辺機器の管理・保守、セキュリティ対応、ヘルプデスク業務など多岐にわたります。システム管理者になるために必須となる資格はありませんが、円滑に業務をこなすためには有効な資格の取得やスキルアップが欠かせません。そして継続的な自己研鑽を通じて、キャリアを充実させることが重要です。

FLEXYでは、システム管理者として高いスキルを持った方向けの案件を数多く取り扱っています。ぜひ、FLEXYを利用して自分のスキルを最大限に活かせる職場を見つけてください。

FLEXYサービスを見る

LINEでフリーランスの案件情報や最新Tipsを受け取る

FLEXYとはABOUT FLEXY

『FLEXY』はエンジニア・デザイナー・CTO・技術顧問を中心に
週1~5日のさまざまな案件を紹介するサービスです