【ユーザーは神か?ビジネスは正義か?】toCプロダクトマネージャーのバランス地獄からの脱出

申込者限定で9/1(月)18時までアーカイブ配信をお届けします。当日リアルタイム視聴が難しい方も、ご興味があれば参加申し込みを是非をお願いいたします!

「ユーザーのため」という信念と、「ビジネスのため」という会社の要求。多くのPMが、この二つの間で板挟みになり、終わりのない「バランス地獄」に陥っています。

今回は、toCプロダクトを長年マネジメントしてきた福岡氏、浅子氏が登壇。理想論だけでは通用しない、この“バランス地獄”からいかに脱出してきたのか、その具体的な思考と実践を本音で語ります。

成長期プロダクトの現場で実際に起こる部門間の調整をしながら、ユーザー価値と事業価値の最大化をどう実現するか。ビジョンを掲げるだけでなく、それを「やりきる力」の重要性と、対話によってチームを動かす具体的なヒントをお届けします。

ユーザー体験と数字、どちらを優先すべきか?その答えは一つではありません。このウェビナーで、自身のプロダクト成長に最適な「バランスの取り方」を見つけましょう!

こんな方におすすめ

      
  • 「ユーザーファースト」という理想と、事業部から突きつけられるKPIの間で、日々の意思決定に迷い、葛藤を抱えている方
  •   
  • プロダクトのビジョンや戦略は描けるものの、その実行段階でチームやプロジェクトを円滑に推進するノウハウが不足していると感じている方
  •   
  • ユーザー体験を重視するチームと、売上を求める事業チームの間で意見が対立し、どのようにコミュニケーションをとって両者の納得解を導けば良いか悩んでいる方

セミナー内容

19:00 ~ 19:05 オープニング
19:05 ~ 20:10
  • 「バランス」は嘘?事業成長のためにPMが持つべき“解けない方程式”の解読術
  • 戦略をプロダクトに落とし込み、チームを巻き込む具体的なアクションとは
  • 20:10 ~ 20:25 質疑応答
    20:25 ~ 20:30 アンケート/クロージング

    登壇者情報

    福岡氏写真

    福岡 明彦氏

    株式会社ZOZO ブランドソリューション開発本部 プロダクト戦略部 部長

    @AkihikoFukuoka

    株式会社エムティーアイにて、音楽配信やライフスタイル系モバイルコンテンツ事業におけるキャリア営業・新規サービス企画を担当。その後、クックパッド株式会社にて新規事業の立ち上げと推進を担い、事業開発に従事。MBOにより独立した株式会社おいしい健康では、チームマネジメント、採用、メディア運営、コンテンツ企画、PMなどを横断的に担う。2019年よりZOZOグループに参画し、現在は株式会社ZOZOにて、WEARおよびFAANSのプロダクト戦略部門の部長を務める。

    浅子氏写真

    浅子 拓耶氏

    プロダクトマネージャー

    @taku_yeah

    受託開発のWebディレクター・プロジェクトマネージャー・スクラムマスターとしてキャリアをスタートし、ベトナム・フィリピン・バングラデシュなどオフショア開発でのプロダクト開発を行う。 外資企業でのプログラムマネージャーを経験した後、2020年11月にプロジェクトマネージャーとしてnoteに入社。2021年6月よりプロダクトマネージャーに転向し、noteメンバーシップの立ち上げ・グロースやクリエイター向け収益化機能の開発・改善などに携わる。

    大川写真

    大川 純平

    株式会社サーキュレーション FLEXY2部 FLEXYtoC2チーム マネジャー

    SI企業での資産管理アプリケーションのプリセールスや設計〜構築支援を行ったのちに、大手セキュリティベンダーに転職し、カスタマーサクセスマネージャを経験。自身のキャリアステップを振り返った際、望まない案件への配属が原因でキャリアに思い悩むエンジニアを多く目にする業界構造に強い課題感を持ち、業界構造の変革を志してサーキュレーションに入社。企業やプロ人材との関わり合いをプロジェクト参画のみで終わらせず、稼働中や次の案件での成功に繋げるべく、200名を超えるプロの稼働後フォロー〜稼働後の案件紹介を歴任。

    ウェビナー基本情報

    日時 2025年8月25日(月) 19:00〜20:30
    費用 無料
    注意事項 配信環境、使用するアプリケーションなどによって配信品質が変化することを予めご了承ください。

    お申し込み

    FLEXYとはABOUT FLEXY

    『FLEXY』はエンジニア・デザイナー・CTO・技術顧問を中心に
    週1~5日のさまざまな案件を紹介するサービスです