FLEXY FLEXY

無料登録

MAYA TSUCHIDA

ものづくりをもっと前へ、関わる人や企業が生々とした社会を!

MAYA TSUCHIDA

コンサルタント

京都府伏見出身。
お酒は弱いですが、地元の日本酒と和菓子が大好きです。
ヨガしたり、旅行行ったり、愛犬とお散歩をしてのんびり過ごしたいです。

一期一会

経歴

人材業界7年目、ものづくりやエンジニアリングに貢献したいという想いを抱き、株式会社サーキュレーションに2019年入社。
エンジニアやデザイナーの方々から色々な刺激を頂きながら、その想いを現実にすべく、日々活動中。

事業にかける想い

働きやすく、より活発な業界に

ライフワークバランス、自由な働き方、よりみなさんがパフォーマンスを発揮できる環境を作っていきたい。
頑張る人が頑張れる時代へ。
日本企業のIT化推進の役に立ちたいです!

プロ人材への関わり方

寄り添い、人としてお付き合いしたいです。

ハードウェア系エンジニアの方のコーディネーターの仕事に就き、もの作りの面白さ、人の仕事に関わるということは、人生に関わることなんだと、感じました。
この出会いも何かのご縁だと思っています。
その方の大事な事を優先して、働き方やこれからをご相談してきたいです。
何かあればいつでもお気軽にご連絡下さい!

印象に残っているプロジェクト

企業様もプロの方も共に成長できたアドバイザリー支援。

その支援を生かすのは企業様次第、共創できる関係構築ができました。
組織強化支援でしたが、採用支援〜ブランディング〜内製化、品質向上QAなど多岐にわたってアドバイスいただき、時には、社内エンジニア数十名向けにワークショップ形式の研修まで行っていただきました。
社内QAチームの強化や、採用実績も順調にのびた支援となりました。

COMPANIES

大手カード会社向けアーキテクト兼プロジェクト管理支援(リモート併用可)

職種:サーバサイドエンジニア
稼働日数:週5日、ビジネスタイム以外の空き時間
報酬〜80万円/月

当該企業のDX戦略(CSDX)・内製開発を推進するチームにて、スマホアプリや社内システムの開発・運用のご支援。
バックエンドの開発とともに、メンバーへのレビューや壁打ち、アーキテクト的な動きをご依頼したいで...

QA制度の設計・運用サポート支援(リモート可)

職種:QAエンジニア
稼働日数:週2〜5日、ビジネスタイム以外の空き時間
報酬〜80万円/月

・品質保証制度の精査・ ブラッシュアップ
(受託開発用の制度文書(ドラフト版)の内容を精査し、ブラッシュアップしていく)
作業時間:業務内容に応じた稼働時間 / 月 、 PMG打合せ :1~2時間 /W
※ 作業期...

まだ登録がお済みでない方はこちら

今すぐ無料で登録

専門のコーディネーターによるキャリア相談をご希望の方はこちら

コーディネーターに相談する