
立ち止まらずに思考し続け、思考したら行動に移す
経歴
立命館大学経営学部を卒業後、2024年にサーキュレーションに入社。
入社後はコーディネーターとして、新規で登録いただいたプロ人材へのインタビュー実施から案件参画までのサポートに携わる。

事業にかける想い
「働く喜び」を作り、連鎖させる
「六次の隔たり」という言葉をご存じでしょうか。これは、「世界中の誰とでも、知り合いの知り合い…を6人辿ればつながっている」というもので、SNSが発展した今ではたった3.5人を辿るだけで成立するとも言われています。
私はこの考えを知った時、世界中の人の働く価値観を変えられると確信しました。目の前のプロ人材に「働く喜び」を知る機会を提供し、そのプロ人材が生き生きと働くことで喜びを伝播させていく。サーキュレーションの事業を通じてそのような貢献をしていきたいと考えています。

プロ人材への関わり方
何年経っても記憶に残るプロジェクトを共創する
プロ人材の皆さまがキャリアを振り返った時、「あのプロジェクトが転機だった」と思えるような機会を届けたいと考えています。
私はコーディネーターとして、登録から案件参画決定までの限られた期間での支援が中心となりますが、その短い期間だからこそ、本気で向き合うことを大切にしています。インタビューや日々の対話を通じて、経験やスキルの確認にとどまらず、ご本人の強みと希望を深く捉えることを意識しています。
その上で、期待と可能性が交わるような案件への参画を目指し、丁寧な提案を行っています。