
人と人を繋ぐ「結び目」として
経歴
秋田県大館市出身。高崎経済大学経済学部を卒業。大学時代は、商品開発も行いコンペにも出場経験あり。
DX化を推進させ、日本のみならず海外で活躍できる企業を増やしたい想いで、サーキュレーションに2023年新卒入社。

事業にかける想い
「ITによる地方の可能性を最大化」 ハイスキルなノウハウをいつでもどこでも活用できる社会へ
地方と世界に向けてサービスを広げていきたいという想いがあります。
まず、地元秋田県ではDX化が進んでおらず、産業や文化が衰退していっています。
秋田を含めた地方の活性化にはFLEXYを活用したプロ人材の伴走が不可欠だと思うので、社会全体へのサービス浸透に尽力したいと考えています。
また、海外から見た日本は技術が遅れており就労環境がよくないという声もあり、FLEXYが架け橋となることで世界で活躍しているプロ人材の知見を取り入れ、働く環境や人の幸福度も上げていきたいです。

プロ人材への関わり方
「一人ひとりの個性を強みに変えられる」 最高の機会をプロ人材のみなさまへ
まだ直接やり取りする機会は少ないですが、プロ人材のご要望や熱意は届いているので、それにお応えできるように法人顧客とプロ人材の結び目のような役割を果たしていきたいと考えています。
自分の成長は、たくさんの方の支えから生まれるものだと思っているので、支えてもらいながらそのお返しができたらと考えています。
いずれは「岩渕さんに相談したい」と直接声をかけていただけるようになるのが目標です。