FLEXY FLEXY

無料登録
株式会社サーキュレーション

募集中 大手エネルギー会社向け社内のナレッジ活用を目的としたAIエージェント開発支援(リモート併用可)

社名:非公開

職種:その他エンジニア
稼働日数:週3〜5日、ビジネスタイム以外の空き時間大手町
報酬:〜100万円/月

業務内容 ・LLM/エージェント実装(入出力制御、プロンプト/ツール呼び出し設計、ワークフロー化)
・業務システムや顧客が内製で開発しているMLモデルとの連携(API/データ連携、権限設計)
・Webフロント実装(UI/UX、結果可視化、ログ/トレーシング)
・バックエンド実装(API設計、認証・監査、ジョブ/バッチ)

■募集背景
12月から下記に記載の大きめのプロジェクトが始まるため、チームメンバーを探しています。

<プロジェクト内容>
大手エネルギー会社様向け供給計画における過去のトラブル対応ナレッジの活用を目的としたAIエージェント開発プロジェクト

船の遅延など、エネルギー供給計画には様々なトラブルが発生するリスクがあります。
その際、「どのような対処をすべきか」というナレッジが社内に蓄積されていますが、それを必要な時にすぐに引き出せる仕組みがありません。
そこで、過去のトラブル対応ナレッジを基に、「こういう時が起きたらこういう対処をしましょう」という情報(ナレッジ)をAIエージェントに落とし込み、生成AIを活用して「見やすく」アウトプットできるようにしたいと考えてます。
顧客が内製で開発している機械学習モデルがあるため、それを活用できるようなAIエージェントを活用した業務アプリの開発を目指しています。

※働き方:基本リモート。一部ビジネスタイム活用可。月1回ほど大手町でクライアントと対面ミーティングあり。
勤務地

大手町

必須要件 ・生成AIやLLMを活用したWebアプリケーションの開発経験(フロントエンド、バックエンド問わず)
└アプリケーションとLLMを連携させるなどの業務経験
・月1回大手町での対面ミーティングに参加可能な方
歓迎要件 ・Webアプリケーションのフルスタック開発経験
・機械学習モデル関係のプロジェクトへの参画経験
・BedrockなどAWSの生成AIサービスに関する経験、知見

担当者コメント

・生成AI/LLMを活用した大規模プロジェクトに参画できます。
・大手エネルギー系企業の重要プロジェクトであり、社会インフラに関わる領域での経験を積めます。
・長期間(はじめは4ヶ月で顧客と契約してますが、その後も継続の可能性が高い)の安定的な稼働が見込めます。
・裁量権を持って開発を進めていただけます。

コーディネーターがさらにご希望や状況に合った案件をお探しすることも可能です。お気軽にお問い合わせください。

PICK UP

LANGUAGE

FRAMEWORK

CLOUD

OCCUPATION