FLEXY FLEXY

無料登録
株式会社サーキュレーション

募集中 【Ruby on Rails】認証基盤のバックエンド開発支援(フルリモート・ビジネスタイム外可)

社名:非公開

職種:サーバサイドエンジニア
稼働日数:週3〜5日、ビジネスタイム以外の空き時間渋谷
報酬:〜128万円/月

業務内容 ・認証認可不正対策グループ (4AG)
 -認証基盤 の設計、開発、運用(パスキー、OAuthなど新しい認証技術の導入検討含む)
 -KYC(本人確認)やAML(アンチマネーロンダリング)に関連する不正対策システムの開発・改善
 -認証・認可システムのセキュリティ強化と脆弱性対応
 -技術的・業務的に複雑なドメインにおける問題解決とシステム改善

・基盤グループ
 -既存のモノリス構造の改善と、マイクロサービス化に向けた基盤設計・開発
 -レガシーコードの改善、リファクタリング、パフォーマンス最適化
 -サーバーサイドのバージョンアップ対応(Ruby on Rails 等)
 -開発環境の整備、E2Eテスト環境の構築と改善
 -コンテナ技術(Dockerなど)やAWSを活用したインフラの最適化提案と実装

■募集背景
この度、当社の信頼性とセキュリティを一層強化し、プロダクトのさらなる成長を支えるため、認証認可不正対策グループ (4AG) および 基盤グループ のバックエンドエンジニアを募集します。
サービス開始以来大きな改修がなく、モノリス構造となっている部分があるなど、技術的な負債の解消と、品質とスケーラビリティを向上させるための基盤強化が喫緊の課題です。本ポジションでは、小規模な改善を積み重ねながら、サービス全体の品質向上と開発効率化に貢献していただきます。

■その他歓迎スキル
・開発環境やE2Eテスト周りの改善提案・リード経験
・アーキテクチャ設計やコードレビュー経験
勤務地

渋谷

必須要件 ・Web開発における5年以上の実務経験(サーバーサイドエンジニア)
・認証基盤 またはそれに準ずるセキュリティ関連システムの開発経験、あるいはサービス基盤の開発・改善経験
・データベース(RDBなど)の設計・開発経験
・RESTful APIの設計・開発経験
・コンテナ技術(Dockerなど)の利用経験、またはAWSなどのクラウド環境での開発・運用経験
・チーム開発におけるGit等のバージョン管理ツールの使用経験
・200人規模のサービス開発・運用のイメージができ、全体に対する改善提案を小規模なところから実施できる能力
・Ruby on Railsを用いた開発にご興味がある方 ※経験は問いません。
歓迎要件 ・Ruby on Rails を用いた開発経験
・認証・認可に関する深い知識(OAuth, OpenID Connect, パスキーなど)
・不正対策システム(KYC/AML)の開発経験
・大規模トラフィックを扱うシステムの開発経験
・マイクロサービスアーキテクチャへの移行経験
・Go, Java, PHP, Kotlinなど、他言語での開発経験
・仮想通貨やブロックチェーンに関する知識、FinTech領域での業務経験
など

担当者コメント

国内初のIEO実施やNFT事業など既存金融の枠に囚われない新しい金融サービスを提供してきた企業様です。
web3はいま、一番インターネットで熱量の高い世界です。様々な構造が変わる瞬間、変える瞬間をみなさんと共有したいです。
最高のメンバーと最高の体験を作りたい方、世界が変わる瞬間を一緒に見てみたい方からのご応募をお待ちしております。

コーディネーターがさらにご希望や状況に合った案件をお探しすることも可能です。お気軽にお問い合わせください。

PICK UP

LANGUAGE

FRAMEWORK

CLOUD

OCCUPATION