開発手法と体制
【求人案件】週3日から働けるRuby(Ruby on Rails)案件!フリーランスにお勧め!
2021.01.08公開 / 2023.03.09更新

こんにちわ。FLEXY編集部です。
FLEXYは、サービス開始当初からエンジニア、デザイナー、技術顧問等のITプロフェッショナルに、新しい働き方として週1〜4日での常駐やリモートでの働き方をご紹介しています。
FLEXY経由のRuby(Ruby on Rails)求人案件の中で、週3日だけ働く案件をご紹介します。 魅力的な自社サービス開発企業が多いので、自社プロダクトに関わりたいエンジニアにお勧めです。
関連記事*FLEXYの開発案件の稼働事例は、以下の記事をご覧ください。
FLEXY経由の開発案件、企業インタビュー特集
https://flxy.jp/article/16380
目次
Ruby(Ruby on Rails)求人案件
案件No1. 週3日で働くRuby on Rails開発案件
AIを使用した映像解析企業での開発案件
・必須スキル:
Ruby on Railsを使用したweb開発(バック・フロントエンド開発)経験
・場所:東京都内
・日数:週3日
・報酬:3.5〜4万円/日
・勤務スタイル:フルリモート
★急成長企業で、CTOがカウンターパートになります。Docker19.03の経験があるエンジニアの方歓迎です。契約期間は適宜相談になります。
*FLEXYへご登録していない方で、案件の詳細にご興味のある方はFLEXYに登録よりご連絡ください。
案件No2. 契約期間が選べるフルリモート案件!3ヶ月契約からスタート
データ解析プラットフォームのサーバーサイド開発
・必須スキル:
Ruby on Railsの開発経験2年以上
・場所:東京都内
・日数:週3日
・報酬:4万円/日
・勤務スタイル:フルリモート
★期間は3ヶ月〜で、マーケティングプロダクト(自社サービス)の既存の機能改修と新規機能実装をしていただきます。
*FLEXYへご登録していない方で、案件の詳細にご興味のある方はFLEXYに登録よりご連絡ください。
案件No3. CRMのサーバーサイドの開発(Ruby)
新規プロジェクトCRMのサーバーサイドの開発
・必須スキル:
– Ruby 3年以上
– Ruby on Railsの経験
– バックエンド開発経験 5年以上
・場所:東京都内
・日数:週3日
・勤務スタイル:フルリモート
★FLEXYからすでに稼働されているエンジニアがカウンターパートになるので、オンボーディングもしやすく働きやすい環境です。
*FLEXYへご登録していない方で、案件の詳細にご興味のある方はFLEXYに登録よりご連絡ください。
案件No4. 平日以外の稼働も含めてOKの週3日開発案件
リソース不足のため急募!コミュニティサービスのサーバーサイド開発業務
・必須スキル:
– Ruby on Rails開発経験
・歓迎スキル/経験
– PHP(Codeigniter)開発経験
– 開発リーダー経験
・場所:東京都内
・日数:週3日〜週4日
・期間:3ヶ月〜
・報酬:3.5万円〜4万円/日
・勤務スタイル:フルリモート
★フルリモートなので、すぐにオンボーディングできる自走して開発できる方、またチームワークを円滑に取ることが出来るマインドのある方を募集しています。
*FLEXYへご登録していない方で、案件の詳細にご興味のある方はFLEXYに登録よりご連絡ください。
案件No5. メディアカルテック企業、医療に興味のあるエンジニア向けの求人案件
自社サービスの新機能企画や設計~実装、運用
・必須スキル:
・Ruby、Ruby on Railsを利用したWebサービスおよびAPIの設計、開発、運用経験
・RDBのテーブル設計など、データモデリングの経験
・DockerおよびAmazon ECSなどのDockerコンテナ管理サービスの利用経験
・アジャイル開発の開発経験
・場所:関西地区
・日数:週3日以上
・勤務スタイル:フルリモート
★サーバーサイドの要として開発していただくフルスタックエンジニアを募集です!
*FLEXYへご登録していない方で、案件の詳細にご興味のある方はFLEXYに登録よりご連絡ください。
フリーランスや副業のプロジェクト単位のスポット参画について
FLEXY経由でのお仕事の紹介は、特にフリーランスや副業の方向けの求人・案件が多数ですので、業務委託契約で契約期間や就業場所などを明記して仕事をスタートします。
本案件に応募いただきましたら、まずはスキル面やご経験の書類を拝見して、企業とご面談をし、双方合意になりましたら、お仕事の開始日を決定します。
フリーランスや副業の契約について知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
フリーランスが知っておくと便利な契約に関しての知識!請負・委任・準委任の違いを解説!
業務委託の仕事の契約期間
本記事には業務委託の契約期間を明示していません。
スキルや状況により、契約期間は随時変更されますが、3ヶ月から半年、1年での契約など様々です。
他にもFLEXYには、多数非公開の業務委託求人がございます。求人の詳細はご登録者の方に詳細にお伝えさせていただきます。
CTO、技術顧問、エンジニア、デザイナー向けのフリーランス・副業求人案件のご紹介
FLEXYに登録
案件一覧が見れるのは、登録時のみになります。
案件がみたい場合は、登録フォームの3ページ目にて→今回のご希望→登録後すぐに案件紹介を選択してください。
登録した後は、FLEXYからメールアドレスもしくはお電話にて案件を紹介させていただきます。
関連記事*FLEXY案件の稼働事例は、以下の記事をご覧ください。
FLEXY経由の過去の案件、企業インタビュー特集
– 技術顧問案件 https://flxy.jp/article/10087
– 開発案件 https://flxy.jp/article/16380
– クリエイター向け案件 https://flxy.jp/article/16502
以下の記事でも案件をご紹介しておりますので、是非ご覧ください。
■関連記事:
- Rubyエンジニア向けの副業案件をご紹介! 案件獲得の方法や押さえておきたいスキルも解説
- リモートOKな副業求人!週2から働けるフリーランスエンジニア案件
- 週2から働けるswift案件5選!フルリモートの開発案件をご紹介
- 【求人案件】週3日だけ働けるJavaScriptの開発案件、フレームワークを使いたい!フルリモート希望のエンジニアにもお勧め
- 【AWS 案件】週3日からOK!働く頻度を選べて在宅で働けるリモートAWS求人案件!
- 【FLEXY】すぐ応募可能!週1日から働けるサーバーサイドエンジニアの求人・案件
- kotlinの即日就業できる求人・週2日フルリモート求人まで3選紹介
- 週1日~リモートワーク可能な副業をご紹介!フリーランス向け、業務委託の求人情報
- 週1から副業で働ける! エンジニア・PM・ITコンサルタント・CTOなどIT人材向け業務委託案件