
「熱い気持ちを忘れずに」
成果を出すために目の前のことを全力で
経歴
長崎県平戸市出身。高校卒業後、関西の大学へ進学し経営学を専攻。NPO法人で募金活動をしたり、アフリカに留学するなど、国際交流の活動も行う。マイノリティな人たちの味方でいたい、地方創生に貢献したい想いで2023年サーキュレーションに新卒入社。

事業にかける想い
FLEXYサービスを地方にも届け、格差社会をなくしたい
私は長崎県平戸市という人口3万人の島出身です。
地元では、若者も都会に働きに出てしまい、働き口のリソースや活気がないことを感じていました。
地方では情報格差や機会格差が生まれていますが、「プロシェアリング」「FLEXY」を知ってもらい活用してもらうことで、格差がなくなり地方を活性化するお手伝いができると思います。
インサイドセールスとして、経営課題を抱える地方の法人顧客にサービスを知ってもらうきっかけづくりをしたいです。サービスだけでなく「豊島さんだから話したい」と思っていただけるように日々成長していきたいと思っています。

プロ人材への関わり方
フリーランス・業務委託という働き方を当たり前にして、柔軟な社会へ
エンジニアのリソースが足りていないが、会社の方針で正社員しか採用できないという法人顧客とお話しする機会が多く、この仕組みを変えていきたいです。
業務委託を活用したからこそ経営課題が解決できた!という支援が増えれば、正社員採用が当たり前という世の中を変えられると思います。
プロ人材との接点はまだ多くありませんが、今後も1つ1つの接点を大切にしながら、プロ人材との信頼関係も築いていきたいです。