デザイナーの業務委託案件!クリエイティブ領域でフリーランスに転向したい方向け〜求人案件の種類と具体例〜

こんにちは、FLEXY編集部です。
本記事では、デザイナー向けの業務委託案件の種類と具体例をご紹介します。特にフリーランスに転向したい方にお勧めです。
■ デザイナーの業務委託案件ってどういうのがあるのか?
・ プロダクトマネージャー
・ アートディレクター/デザイナー
・ Webプロデューサー/ディレクター
・ Webマーケティング
■ デザイナー向け業務委託案件
・ デザイン顧問COD支援
・ UI/UXデザイン開発支援
・ ECサイト立ち上げ支援
■ 活躍するプロフェッショナルの特徴
・ UI/UXデザイナー
・ Webディレクター
・ マーケター
■ FLEXYのデザイナーの業務委託案件の特徴
・ 優秀なデジタルクリエイターが多数登録
・ 日単位で必要な時に必要な分だけ
・ スピーディなプロジェクト参画をご支援
■ 現在、応募可能な求人案件
・ リブランディングを推進するリードデザイナー
・ 日本初の人事関連サービスに携わるデザイナー
・ インシュアテック(保険業界)のアプリデザイナー
デザイナーの業務委託案件の種類
まずは、デザイナーの業務委託案件の種類をご紹介します。
プロダクトマネージャー
CDOを始めとしたプロダクトをマネージメントする層のニーズも非常に高くなっております。
・デザイン組織構築
・デザイナー育成/教育
・評価制度設計
デザインにまつわる組織やプロダクト、サービスに関しての管掌をします。
アートディレクター/デザイナー
UI/UXデザインを担当できるアートディレクターやクリエイティブディレクターはとても重宝されます。
更には、以下のスキルを持っているといいでしょう。
・Photoshop
・Illustrator
・Adobe XD
等の制作ツール経験。
デジタルクリエイティブのデザイン制作を担当します。
Webプロデューサー/ディレクター
Web/アプリ制作全般に関わる業務です。細かく分けると以下のようなフェーズがあります。
・企画立案
・情報設計
・画面設計
・制作進行管理
・更新/運用保守
HP(ホームページ)、ECサイト(イーコマース)、LP(ランディングページ)といったインターネット上のデザインは、ブランディング戦略の一貫になるので、Webプロデューサー/ディレクターが入り、全体の統括を行います。
Webマーケティング
マーケティング戦略立案をするCMOという上流層から、Webマーケティングとしてトラッキングをしたりアクセス解析といった専門家、またリサーチ、コンテンツ制作、SEOコンサルタントといったハンズオンまで様々な仕事に分かれています。
デザイナー向け業務委託案件
クリエイティブ領域の代表例として3つ案件をご紹介します。
取り組んだ課題や支援内容、報酬も合わせて参考にしてみてください。
デザイン顧問COD支援
15名程のデザイン組織においてリーダー不在の状態。モック担当・LP担当・バナー担当などそれぞれが分業して作業することで一定の効率化は図れていましたが、それ以上のスキルが身につかないことが課題でした。
【支援内容】
組織課題抽出の上で再構築プランを作成し、実行フェーズまでの落とし込みを行った。また、リーダーの育成と既存メンバーの教育を技術・意識的な部分の両軸から実施し成果につなげました。
【料金目安】
頻度:週1日
報酬:5万以上/日
■FLEXYへ登録していない方で、案件の詳細にご興味のある方はFLEXY登録フォームよりご連絡ください。
UI/UXデザイン開発支援
仮想通貨取引所のUIデザインを行うにあたり、事業企画側の要望を考慮し利用するユーザを想定したデザインを設計する必要があった。社内にデザイナーが所属していない状況の中で専任で担当できるデザイナーを探していた。
【支援内容】
専任のデザイナーとして申し込み画面、入出金画面などユーザが利用する主要画面のデザイン。
(PC、スマートフォンの両方を担当)デザインに加えコーディング部分も担当し、フロントエンドエンジニアへの連携も実施。
【料金目安】
頻度:週3日
報酬:5万以上/日
■FLEXYへ登録していない方で、案件の詳細にご興味のある方はFLEXY登録フォームよりご連絡ください。
ECサイト立ち上げ支援
もともとB2Bで卸売業者への販売を主軸にビジネスしてきたが、新規事業としてB2CのECサイトを立ち上げて行くことになった。しかし、ECサイト構築のノウハウがなくどうして良いかわからなかった。
【支援内容】
ECサイトの初期構築のためのコンセプト設計からサイトマップやワイヤーフレームなどの設計と制作ディレクション。サイト公開後の広告運用まで一貫してサポート。
【料金目安】
頻度:週2日
報酬:4万以上/日
■FLEXYへ登録していない方で、案件の詳細にご興味のある方はFLEXY登録フォームよりご連絡ください。
活躍するプロフェッショナルの特徴
クリエイティブ領域の代表例としてUI/UXデザイナー、Webディレクター、マーケターの各領域で、ご活躍されている方の特徴や略歴をご紹介します。
UI/UXデザイナー

UI・UX設計にお強みを持ち、デザインだけでなく、分析/検証・ディレクション・コーディングと様々な案件でご活躍。
デザインPMとしてエンジニア・ビジネスサイドとのハブ役を勤め、全体の予算や方向性を汲み取った上で上流から支援を行うことも可能。
Webディレクター

Webデザイナーからキャリアスタートし、小〜大規模のサイト構築・運用まで幅広くご経験。
PMとしてデザイナー・エンジニアのマネジメント、進捗管理を行いながら、商品設計・機能設計・UI設計などのプロダクト開発全般も柔軟にご対応可能。
マーケター

世界的化粧品ブランドから、大手外資系メーカーまでマーケティング統括・CDOとしてご活躍されたご経験をもとに独立。
デジタル×マーケティングを切り口としたLTV最大化、リサーチをもとにしたストーリー設計、戦略に落とし込んだ先の実行フェーズまで一気通貫でお任せ可能。
FLEXYのデザイナーの業務委託案件の特徴
優秀なデジタルクリエイターが多数登録
優秀なデジタルクリエイターを募集しているのに加え、登録時の直接面談から人物面を含めた細かい評価を実施。
日単位で必要な時に必要な分だけ
必要な時に必要なリソースを。日単位の業務委託で活用可能。優秀層を中心としたデータベースから適任のデジタルクリエイターを最適なコストで選定。
スピーディーなプロジェクト参画をご支援
事前ヒアリングにより、できる限り無駄を省いた最短のプロセスで、プロジェクト参画可能なデジタルクリエイターをご提案〜アサイン。
現在、応募可能な求人案件
リブランディングを推進するリードデザイナー
<求める条件>
・デザイナーマネジメント、ディレクションでの経験
・ブランディング、プロダクトデザインを含めて全体のクリエイティブコントロールができる方
<希望条件>
・稼働頻度:週2日以上
※日数は増やしていただくことも可能です。
・金額:3万以上
※ご希望をお伺いした上で、企業側と調整致します。
・働き方:フルリモート
<所在地>
・東京都内
<契約>
・業務委託契約
<期間>
・3ヶ月〜1年
■FLEXYへ登録していない方で、案件の詳細にご興味のある方はFLEXY登録フォームよりご連絡ください。
日本初の人事関連サービスに携わるデザイナー
<求める条件>
・サービス資料作成、バナー作成、LP作成でのデザイン経験
・随時発生するデザイン業務に柔軟に対応できる方
<希望条件>
・稼働頻度:週2日以上
※日数は増やしていただくことも可能です。
・金額:3-4万円/日
※ご希望をお伺いした上で、企業側と調整致します。
・働き方:フルリモート
<所在地>
・東京都内
<契約>
・業務委託契約
<期間>
・3ヶ月〜1年
■FLEXYへ登録していない方で、案件の詳細にご興味のある方はFLEXY登録フォームよりご連絡ください。
インシュアテック(保険業界)のアプリデザイナー
<求める条件>
・スマホアプリのデザイン業務経験
・Illustratorによるデザイン業務経験
・Figma での業務経験
・GitでのVer管理経験
・slackでのコミュニケーション経験
<希望条件>
・稼働頻度:週3日
・金額:3万〜4万以上
※ご希望をお伺いした上で、企業側と調整致します。
・働き方:フルリモート
<所在地>
・東京都内
<契約>
・業務委託契約
<期間>
・3ヶ月〜1年
■FLEXYへ登録していない方で、案件の詳細にご興味のある方はFLEXY登録フォームよりご連絡ください。
どのように案件に参画しているのか?FLEXYの支援事例をご覧ください。
■技術顧問案件→ https://flxy.jp/article/10087
■開発案件→ https://flxy.jp/article/16380
■クリエイター案件→ https://flxy.jp/article/16502
週1日~/リモートの案件に興味はありませんか?
週1日~/リモートの関わり方で、「開発案件」や「企業のIT化や設計のアドバザリーなどの技術顧問案件」を受けてみませんか?副業をしたい、独立して個人で仕事を受けたエンジニア・デザイナー・PM・技術顧問の皆様のお仕事探し支援サービスがあります。